地元の渓アマゴ稚魚自主放流 第3弾
にほんブログ村
季節は進み ようやくバイク乗る気になって参りました
月曜日 近所のカブ友に誘われ木曽三川渡り愛知県津島へ
大好物名古屋名物あんかけスパ@パスタdeココ 1年ぶり堪能してきました
にほんブログ村
先週の木曜 夕飯食い四日市港湾シーバス調査の帰り、
ガスリンスタンド給油に寄る際 歩道縁石に左前輪ガッツリ当たっちゃいまして
ハンドル真っすぐで走ると右に車が..調べて貰ったらショックアブソーバーと
ロアアームが歪んでおり現在入院中 20~30万..最悪50万超は覚悟してましたが
不幸中の幸い10万円チョイとの事で、修理依頼し 明日辺り戻ってくる予定です
故に最近 釣りに行けてません
本日3回目 アマゴ稚魚自主放流
御在所岳の麓は まだまだ見頃です
飼育槽の稚魚たち 数が少なくなってきて掬うのが大変です
今日は本流筋へ撒きました
1尾でも多く 成魚になって欲しいナ..思ってます
帰り.. 今が旬葉ワサビを採取
シークレット・ポイント 根絶やしせぬよう年1回だけ控え目に採ってます(^^)
隠居し6年..還暦2年目 毎日がスロー・ライフ のんびりやってます w
関連記事