ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2023年11月16日

今季初‼ 紀北アジング紀行

当初 広島の原爆博物館 見学したく11月に予定 していたが
下駄娘から衣替え.. 洋服持ってきてリクエストあり已む無く
先週2泊で親バカ呈し埼玉へ行ってきた


1泊目は久里浜のラビスタ観音崎テラスに泊まったが飯は美味いし
温泉も良く そして何より景色が素晴らしく楽しめた


思い起ち娘の元へ行けるのも隠居風情..暇人の為せる業

お陰で先月から続く腰の痛みも温泉幾分和らいだ

旅行の楽しみの一つ.. 朝バイキング
若い頃に比べ量は減るも 昼飯居らぬほど爆喰いする贅沢キラキラ

今年は暖冬で畑に残しておいたシシトウが次々花咲かせ11月に入っても
収穫出来たが朝晩気温1桁台となり帰宅し全量収穫した


さて本題:アジング紀行..今年はアジの型が小さい
去年も爆釣は少なかったがその前の3年間が良過ぎたとも言える


現役時代 毎朝飲んでいた缶コーヒーを久々買ってみたが
甘過ぎて半分飲んで捨てた
ガーン

ひと頃に比べガソリン代下がり遠征するに好都合

大台道の駅 30食限定サービスランチ売り切れでカツ丼喰うも
地元の叔母チャン手作り感が嬉しい


戸張落ち18時釣り開始

明確なアタリは殆ど無く フォール中モワモワする感触に鋭くアワセるか
13カウント後リール数回転早巻き後ステイ..じんわり巻きしていると
殆ど手には伝わらず穂先が重みで数㌢曲がる違和感を聞きアワセで
辛うじて獲る激渋状態
汗

ネンブツダイと この得体の知れない魚は沢山釣れてくる
今年はカマス多く水中に殺伐とした雰囲気が漂っている


DZ堤防とGF波止2ヶ所チェックするもタイトな釣りに終始し22時納竿

痩せ豆アジ18尾の貧果
急な冷え込みで水面に靄(モヤ)が立ち幻想的な釣行でした