ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2020年12月30日

セルフビルド★newフライロッド完成の巻

 
何かと慌ただしい年の瀬..普通だったら大掃除にでも洒落込んでいる所ですが
釣友のハンドルネーム♡Ginチャンより予てより頼んでいたフライロッド完成の報あり
新名神虹菰野インターから車名古屋へ出張って参りました。


ブランクは ニュージーランドの新進気鋭ブランクメーカー:CTS
当初グラスロッドを所望でしたがGinチャン竿試振りで一目惚れドキッ
先進のナノカーボン素材:AffinityのX 8ft4in #3をチョイスびっくり
色はカエルあま蛙のごとく艶めかしいFern(フェルン)を選びました。


何とも手の込んだビルドに頬ずりしたくなる気分ハートドキッ

ニュージーランドのCTSへ注文したのが 10月20日
コロナ禍の中 遥々海を渡り11月10日ブランク到着


この艶めかしい色合いに日々抱いて寝たい衝動抑え
Ginjishi-13氏に ブラング預け じっと待つ


途上 グリップデザイン..『これでイイ?』打診に否応無く期待高まるキラキラ

聞くと コルクパーツ重ね 手製削り出しの妙
まさしく職人技が冴え光る匠の技にあります(^-^)


凝視すると気付く2色スレッド使いのストライプ..芸の細かさに感嘆 びっくり
1ケ所乾燥48時間遠心分離な乾燥を施した卓越した技術キラキラ


kaz13‘s ハンドルネームが眩しい

来年は この竿1本で釣り続ける所存びっくり
来シーズンに向け 俄然気合漲るkaz13にありました力こぶ



  


Posted by kaz13 at 19:21Comments(8)新規FFギア

2020年11月14日

エルクヘアーカディス♬ 北の大地からの贈り物


予(カ)ねてより FB友達 フライフィッシング界における
草分け的先達 at道南 ... Gotoh御大よりの投稿に
『カディス巻くの下手なFB仲間へ贈る』云々のUPあり

『私と同じ ドン臭い御仁...居るんやなぁ』ガーン思ってたら...

何とびっくり嬉しいプレゼントプレゼント花束キラキラキラキラキラキラびっくり

箱底 エルクorディアー 毛鉤材質..手書き記載が嬉しいにんまり

芸術品キラキラと言える艶めかしいシルエット指輪キラキラ

到底 私ではタイイング為し得ぬ領域が此処にある日の出

Gotoh御大には2度までも遥々宅急便..送付頂き感謝に堪えませんクローバー


話し変わりnew rod
先般 名古屋に出向き、ginjishi-13氏レクチャー受け注文詳しい内容はこちらをどうぞ

遥々ニュージーランドから空輸..届きましたニコニコ

CTS..先進のナノカーボングラファイト 何とも魅力的は色=Fern(フェルン)カエル
このブランクで年明けginjishi-13氏ロッドビルドして頂きます
『ホント楽しみやなぁ~』あはは  


2020年10月19日

名古屋に出張ってお買い物

まず..何はさて置き 名古屋へ行ったらコレッびっくり

魅惑のキラキラ好陽軒キラキラ 横浜中華街出身kaz13...
骨と筋肉はラーメンで出来ていると言っても過言でなく
滅法ラーメンにうるさい私が日本一美味い!と太鼓判を推す銘店
にんまり
今度 息子さん夫婦が営む一陽軒も寄ってみたいです(^-^)

そして次にginjishi-13氏 案内いただき知る人ぞ知る
(私は知らなかった)フライショップDUSKへ連れてって貰う
バリアフリー
行く前まで『ラスク』...美味しそうな名前やなぁ∼にんまり思ってましたが『ダ』でした汗

名古屋には時々寄る北区の上飯田、希に行く西区のラストホープ
行ったことが無い名東区のワチェット、遠くて一回きり守山区加藤毛鉤店ありますが、


此処『ダスク』は、新旧中古も取り揃え
何よりマテリアルが凄く豊富
ハートハートハート

こんな見応えあるショップは渋谷のサンスイ以来ナイス

何ともイイ味出す親爺サンニワトリ

アジングフライ巻き々々のため1万円相当大人買い力こぶ
ふと見掛けたシムスの帽子 値札を見ると¥2,480-に『中古?』尋ねるもイヤ新品・・・
通常ネットで¥6980-くらい?言うと『あ~値札付け間違えたかなぁ~(・・;)』
何ともダイナミックなお店びっくり今後通いそうです黄色い星 (笑)

そして今日の本番!器用なginjishi-13氏が 何と‼ 私のために
あの卓越! ブッ飛びロッドをビルド頂けるとの事で洒落たカフェで
ニュージーランドへ電波を飛ばしブランクオーダーしました
ウィンク
参照⇒ https://kaz13amago.naturum.ne.jp/e3366771.html


何とも楽しかった名古屋から帰宅

早速アジングフライのタイイングに取り掛かります
実は去年ヤフオクで買ったクレイジーチャーリーで試したのですが
毛鉤が重過ぎ#3竿では太刀打ち出来ず玉砕ガーン今回はライトニンフ的
持ち竿で対応出来るフライを巻きリベンジ挑戦です炎

自他共に認める不器用ガーンタイイング下手なkaz13...

それでもワームと並べると遜色無し?汗

前途棚コン...先が思いやられそうですが頑張りますびっくり  


2020年08月19日

新幕⛺購入



下界の渓流 酷暑にて魚魚青バテる前に人間がグロッキーガーン
標高1000㍍超え高原の渓 遠征に備え新幕 購入してみる
秋には疑似餌さんとアジング・キャンありますしネにんまり

OneTigris キラキラ別注モデルキラキラ スーパーシェルター ポリコットン
恐らく中国の会社と思しき企業体なるもナチュラムが特別に
ポリコットン製を発注。中国製はババ踏む可能性あるものの
ナチュラム監修の安心感から思い切って購入しました。


由緒正しきTheテントの井出達 質実剛健を演出する
ポリコットンのズッしりした重量が親爺心をくすぐります。

¥22,848‐(送料¥690‐)のところPayPayモール..5の付く日狙い
加えてクーポン活用⇒¥21,571‐にT&Pポイント30%にて購入


裏面下部にメッシュ通気口、中央2ケ所引っ張ることで室内 より開放感が出る

購入の決め手びっくり 渋い軍幕パップ風な井出達で
重さは4㌔..目が飛び出るも ポリコットンの強靭さが熊をも撃退?期待する
フフフ

ソロ・キャンには十二分な広さ

今からテントサイト炎焚火に料理..楽しみなるも
心なしか屋根低い・・・ガーン


些少長いsnowpeak製タープポールに交換

解放感稼げ丁度良いシルエットに落ち着きました

激暑の試し張り 滝汗流れ落ちる酷暑に一日
来たる遠征 楽しみにありました(^-^)  


2020年06月30日

フライ竿☆新調!!

梅雨雨最中(サナカ) 今日は6月末日.. 解禁から3カ月が経過

お陰様ハート渓魚(アマゴ・イワナ・虹鱒)計:421尾の釣果キラキラ ブログで数えました(^^;)

今季卸したRiverpeak製JP6 7ft6in 6secで全て釣り上げましたにんまり
来る源流遠征遡行に備え、まずミディアム調子な小継ぎが欲しかった点
¥15,984-と値打ちながら 随所しっかり作り込まれており 何よりハートピンクの
ロッドケースに絆(ホダ)され購入。7ft6inという長さは丁度良く持ち重り無く
軽快な竿で気に入っています。
高い竿..買う気無くなっちゃいますねぇにやり

されど#10カディス(リーダー3X/ティペット4X)投げるには流石に
力不足を感じ来月超源流遡行に備え竿新調を思い付く。

モーリス(バリバス)グラファイトワークス製ライト トレイルLT804-6
何より50本限定びっくり親爺泣かせ心憎い演出ハートALL手作りを
謳ってる割に ¥36,500-と手頃な値段(当然yahooショップ
¥30,592-を5の付く日狙い22%Paypay還元GET)
力こぶ
最近気付いたのですが 今迄リールは「軽い」が善との思い込み
あくまで手元で釣り合うリールとのバランス重量があるナと...

随所に心憎い手書きのサイン 癖の無い振り心地が
第一インプレッションですが実釣して確かめます。


次に靴の話し

今迄ソールはフェルトと疑うことなく使い続けてきましたが、
特に源流行の場合 大半陸上におり、登山道の落ち葉の
滑り具合は誠にスリリングの域わーん


どうしてもラバーソル底が試したく、近所のZERO氏に
厚かましくも頼んで借りたのがmont-bellアクアグリッパー謳う
ウェーディングシューズ(左)


履き心地は、まるで地下足袋のような吸い付き感が絶妙で
確かに苔石では滑るもののフェルトも弱点はあり底に納得ナイス
(されど以前履いてた阪神素地WDと共通し柔らかい故の
爪先劇打の危険を孕んでいると感じました)

因みに右はシムスのトリビュタリーブーツ(フェルト底)
最廉価版なるも一言で表すとウェーディングシューズの
ロールスロイスびっくり今迄渡れぬ川通しを楽々熟(コナ)せる
安定感は快感の域です
にんまり

っで、結局決めたのは...

リトルプレゼンツ製ミッドストリームWDシューズⅡ ラバーソール
決め手はイタリア ビブラム社製の俗に言うビブラムソールを採用!
このソールはシムス高級グレードに採用されており密かに(使わん
とは思いますが)シムスでは別売¥4,000-のスタッド(鋲)が付いて
くる優しさ...心憎い演出にやられましたウィンク

ついでに名古屋の上飯田釣具店で大人買い音符
US8をネットで購入するものの なぜか右足だけが痛く
確かめたら何と‼右足0.7㍉デカいことが判明
わーん
以前から購入を予定していたZERO氏へヤフオクし
両者WinwinドキッUS9を手に入れましたグッド

ついでに工事ヘルメット購入
7月下旬...来る超源流行への道程..続きます

ヒゲ面にて失礼ッ汗  


Posted by kaz13 at 21:46Comments(12)新規FFギア

2020年05月30日

オリンパス tough TG-6デジカメ購入




フライフィッシャーマンにとって無敵のギア

6代目tough TG-6 Red

昨今 スマホ圧され気味なるも防水性・耐衝撃性が頼もしい力こぶ





4/26草野川釣行
落ち込み際 道路上からZERO氏観覧の面前で
飛び石を白泡で見失いズボッと胸迄水没 人生初びっくり
ウェーダー浸水の憂き目に遭う
ガーン
帰宅するとtough TG-4カメラ無しえーん


翌々日 ヒョッとして再び草野釣り行脚

着いて早々・・・

水底 棚引く赤い帯

奇跡的ちょき発見びっくり





5/14高原の渓
今後は落下対策施そう..反省したものの脇甘く
激流の狭間 対岸渡る途上のジャンプにおいて
見事ポケットから落下し藻屑と消える
ガーン

過去活躍した歴代防水カメラ


今は充電器何処に無くし佇むのみ





これも新しいご縁..気を取り直し
Yahoo! 5の付く日狙いポチる


他にAmazon等徘徊し、最安他にあるも
ペイペイ・Tポ付与を勘案し決め込む。


早速ペンタックスWG‐Ⅱストラップ使い廻し
今度こそは逸することなく大切にと誓うのでした
にんまり  


Posted by kaz13 at 10:21Comments(6)新規FFギア

2020年03月20日

携帯簡易浄水機を試してみる


MSR トレイルショット マイクロフィルター

従来 時代劇で峠越え お侍(サムライ)さん
美味しそうに飲んでた姿を連想しながら
源流域では普通に飲んでた川の水・・・


されどSNS調べるにつけ新コロ流行りの昨今
相当数 細菌含有するそうな
やべー

そりゃ上流で馬や鹿...ヨを足す事もあり
鳥なぞ糞Free落下が日常茶飯事と来りゃ
何がしかの防御が必要かと思い立つ
キラキラ

ペット500㍉ℓ と比し500㌘軽く携帯性良好 グッド
説明書...ALL英語で解読不能 ガーン

本体自身スポイド状
500㍉ℓ入れるのに89回
力要れずと満杯となる


釣友のぶたアイザック氏...

今後は湧き水呑んで腹壊す心配..回避出来そうです にんまり

追伸:初めて飲んだその水を例えるならば、
大阪で飲んだ塩素ビンビン不味い水わーんという感じでした
  


Posted by kaz13 at 19:46Comments(10)新規FFギア

2020年03月17日

ウェーディングシステムの考察


注文しておいた ゲーターが届く

シャワークライム用モンベル 「ストリームレッグガード」
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1125322


一般的な釣りフライフィッシャーマン ウェイダーを履くことが多い

何を隠そう私も長年補修しながらDAIWA ウェストハイウェーダーを愛用
しかし盛期は汗蒸し暑く 源流分け入るには重量が気になる

夏はシャワークライミング宜しくゲーターを履く
しかしリト・プレ 「ウェットゲーター」...膝廻り安易にズレ落ち途方に暮れるガーン

昨年よりモンベル「ライトネオプレンタイツ」を履く グッド
夏とは言え渓谷の水は冷たく0.5㍉極薄クロロプレンゴムが丁度良い
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1127403&top_sk=

釣り用同社「ネオプレン レッグガード」と迷うも よりズリ落ちにくい?沢用を チョイス

本来 外側でチャック締めるようなるも 脇腹筋肉攣(ツ)りモンドリ打つ ガーン

已む無く左右逆転 装着を試みる

膝上下ベロクロ締め付けられ良好な装着感にんまり
これでズレ落ち回避なるか?

軽快な足廻りキラキラ盛春からのウェーディングシステム完成にありました(^^)

  


Posted by kaz13 at 10:01Comments(6)新規FFギア

2020年03月15日

フライベストを脱ぎ 肩の荷降りたの巻

長年SIMMSギア愛用 ベストは歴代G3着続けるも
撫で肩な私には舶来黒船体型..どぅもシッくりせずズレる
汗

道具満載..ズッしり重たいベストにザック背負えば
学生時代パンダパンダ着包(クル)みバイトと変わらぬ重圧感..


もっと軽快なギアは無いものか?長年探すも
袖に短し襷(タスキ)に長し...納得いくギアに出会えず


river peak マウンテンストリームスリングバック ¥6,260‐
https://riverpeak.co.jp/ja/our-products/mountain-stream-slingback-ja/

キラキラ日本クオリティキラキラ何より荷物満載でも持ち重りしないのがGoodナイス

5ヵ所用途別収納、此処彼処道具引っ掛けヵ所が付く

痒い所に手が届くキラキラ丁寧な作り込み
日本的日本『おもてなしの心』要所々々に感じ取れる
にんまり

フライBOX軽く5個 おにぎり位普通に入るのが嬉しい

尻部飲み物ボトル刺せ、おまけに落下防止紐付き

小継ぎ竿なら背面に刺せ、源流行に助かる設計

唯一 前面納めが見苦しいも 今後の課題とす

これだけの装備でこの価格に納得!お薦めですグッド

追伸:後から知りましたが、Amazonから¥4950‐
Maxcatch FCO フライフィッシングスリングパック ボディバッグ"
・・・どう見てもriver peakの看板違いで同商品?密林送料タダを
考慮すると ¥2,080‐差額にて買われる場合はそちらの方か(^^;)...



  


Posted by kaz13 at 11:21Comments(6)新規FFギア