ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2023年11月24日

今季4回目鳥羽タイラバ釣行

もみじ02紅葉もみじ01も随分 里まで降りて参りました

菰野町の人気店:北の幸くまサンラーメン美味し
昨日の日本祝日は大賑わいだったようで何よりです
黄色い星


鳥羽のMURAMATU船長から『明後日の祝日にタイラバ行きませんか』
LINEが届き来週お隣サンと紀北 鯛ふかせ天秤行く予定..タックルBOX
急遽入れ替え作業に勤しむ


現在 手持ちの竿は志摩のブッ飛び潮に対応した重さ150㌘に耐えうる
ヘビー仕様が故 45㌘を主に使う鳥羽内湾タイラバでは どうも使いにくく
当初次回タイラバ12月のイメージ..ライトタイラバに合う乗せ調子の竿を
選定検討していたが今からAmazon注文しても当日以降の到着なので
F遊 四日市店へ前日走りダイワ紅牙23MXN611MLB TG・W購入する

本業のフライフィッシングの竿だと5万円超えでも躊躇なく購入するも
海釣り等ほかの釣り竿は1万以上は高く感じてしまう...これ不思議



4時半出発 現地6時半到着

リアス式海岸を照らす朝焼けが美しい

7時半乗船 16時半帰港... 8時間 船に揺られていました

タイラバ釣りはビギナーゆえ撮影の余裕無く殆ど写真がありません汗
風は無く穏やかな絶好の行楽日和..がゆえ潮動かず無風にて船は流れず
どてら流しが成立しにくいタフ・コンディションガーン移動を繰り返すも厳しい状況ガーン


それでも鯛・ガンゾウヒラメ・真コチにホウボウ 4目釣れましたちょき
新規購入:乗せ調子の竿..45㌘丁度良く頗る快適な使用感でしたにんまり

思いの外のホウボウ祭り
この魚はフグと鯛の真ん中..淡泊で甘く豊潤な味で刺身・唐揚げは格別ですキラキラ

船に揺られている間 親愛なる釣り繋がり友達からのメッセージ

日夜 四日市港湾に通うNASU師匠はメーターoverのサワラ

シーバス猛者のHAGI氏は70㌢超のシーバスを仕留め

春から永遠シーバス狙っていたSANUKI親子氏から ようやくGET!
それも77㌢との吉報が舞い込んできましたグッド
凄げ~!!  


Posted by kaz13 at 15:40Comments(4)その他の釣り