2020年07月07日
長野超‼源流釣行への道のり③
今日のお題は『ザックの中身』
スタウト65 Backpackのロールスロイス..異名を捕るグレゴリー製

来たる7/23~二泊 超源流釣行に備え詰め込み作業を開始する。
15㌔近くなる総重量に耐えうる体力/気力を日々鍛錬中ですが、
軽量化の試行錯誤も命に関わる釣行ゆえ 本気モード全開です

今日は食料以外(飲料は含む)を詰め込んでみた結果 重量=8.3㌔
右から~上半身用銀マット・黒いロールは極薄下半身用マット、敢えて二つに分け
嵩張り感及び重量を軽減。黒マットは2本釣竿に巻き付けます。 竿2本/リール2個
フライベストに変わるシムスのウェストポーチ、細引き10㍍ロープ、緊急用ブランケットの下には
タイベックシルバー=野営時の防水/防湿/遮熱に期待!黒いメッシュ袋2つ洋服類・・・
寝袋Finetrackポリゴンネスト4×8にNANGAシュラフカバー、Colombiaキャンプサイトシューズ
これ.. 軽量且つ爪先補強あり、柄は派手ですが痒い所に手が届く銘品です!
チタン製コップに紙皿、オスプレー超軽量サブザック(オレンジ)、mont-bell雨具バーサライト(黒)
これ.. 自重なんと134㌘!畳むと軟球くらい超コンパクト!
サブザックの下はお箸/包丁/調味料等、上のZiplockは薬/テーピング等ケミカル用品、下は・・・

ヘッドライト、MSR携帯浄水器、それに照明ルーメナー
これは充電器の役割も持ちスマホ充電に活躍します

火器についてはジェットボイルと迷いましたが これにしました。
ジェットボイル用燃料にPRIMUSのコンパクトバーナー、それにmont-bellのコッヘルが皿替わり
重量も266㌘とジェットボイルより75㌘軽量化出来ます。
なぜに8.3㌔..こんな軽いのか? 鋭い貴兄はお気付きかと・・・
『そぅ!テントが無いのです』
源流王SFM氏によればテン場には既に鍋釜あり、夜露凌ぐブルーシートが常備
「テントなんかで寝たこと無いですよー」と...汗
蚊に刺されやすいO型のkaz13...野営経験無くビビリ
カミナドーム2持参を念頭に置くもリーダーには逆らえず
些少 紋々とした日々にありました
笑
スタウト65 Backpackのロールスロイス..異名を捕るグレゴリー製

来たる7/23~二泊 超源流釣行に備え詰め込み作業を開始する。
15㌔近くなる総重量に耐えうる体力/気力を日々鍛錬中ですが、
軽量化の試行錯誤も命に関わる釣行ゆえ 本気モード全開です


今日は食料以外(飲料は含む)を詰め込んでみた結果 重量=8.3㌔

右から~上半身用銀マット・黒いロールは極薄下半身用マット、敢えて二つに分け
嵩張り感及び重量を軽減。黒マットは2本釣竿に巻き付けます。 竿2本/リール2個
フライベストに変わるシムスのウェストポーチ、細引き10㍍ロープ、緊急用ブランケットの下には
タイベックシルバー=野営時の防水/防湿/遮熱に期待!黒いメッシュ袋2つ洋服類・・・
寝袋Finetrackポリゴンネスト4×8にNANGAシュラフカバー、Colombiaキャンプサイトシューズ
これ.. 軽量且つ爪先補強あり、柄は派手ですが痒い所に手が届く銘品です!
チタン製コップに紙皿、オスプレー超軽量サブザック(オレンジ)、mont-bell雨具バーサライト(黒)
これ.. 自重なんと134㌘!畳むと軟球くらい超コンパクト!
サブザックの下はお箸/包丁/調味料等、上のZiplockは薬/テーピング等ケミカル用品、下は・・・

ヘッドライト、MSR携帯浄水器、それに照明ルーメナー
これは充電器の役割も持ちスマホ充電に活躍します

火器についてはジェットボイルと迷いましたが これにしました。
ジェットボイル用燃料にPRIMUSのコンパクトバーナー、それにmont-bellのコッヘルが皿替わり
重量も266㌘とジェットボイルより75㌘軽量化出来ます。
なぜに8.3㌔..こんな軽いのか? 鋭い貴兄はお気付きかと・・・
『そぅ!テントが無いのです』

源流王SFM氏によればテン場には既に鍋釜あり、夜露凌ぐブルーシートが常備
「テントなんかで寝たこと無いですよー」と...汗
蚊に刺されやすいO型のkaz13...野営経験無くビビリ
カミナドーム2持参を念頭に置くもリーダーには逆らえず
些少 紋々とした日々にありました

Posted by kaz13 at 07:03│Comments(10)
│長野超‼源流釣行
この記事へのコメント
準備万端じゃないですか。
モンベルのシューズが欲しくなりましたよ。
店員の態度は大切ですね。
中にはポンコツがいますから。
テントがないにはびっくりなんですけど。
モンベルのシューズが欲しくなりましたよ。
店員の態度は大切ですね。
中にはポンコツがいますから。
テントがないにはびっくりなんですけど。
Posted by 山猿
at 2020年07月07日 13:26

山猿さん、いつもありがとうございます(^O^)
モンベルは耐久性が心配なんですが、やはり専用沢靴!
ウェーディングシューズと比べると格段に軽く長距離歩く
には相当イイ感じです!
まぁ最近はいちいち腹も立たたず、残念な店員やなぁ...と
哀れみに近い感情になりますネ(笑)
私もテント無し野営...チト心配なんですが、やってみたら
もうテント持っていかなくなるような予感もしてます(^-^)
モンベルは耐久性が心配なんですが、やはり専用沢靴!
ウェーディングシューズと比べると格段に軽く長距離歩く
には相当イイ感じです!
まぁ最近はいちいち腹も立たたず、残念な店員やなぁ...と
哀れみに近い感情になりますネ(笑)
私もテント無し野営...チト心配なんですが、やってみたら
もうテント持っていかなくなるような予感もしてます(^-^)
Posted by kaz13
at 2020年07月07日 13:45

こんばんは。
素晴らしい軽量化、努力が報われますように。
ドライ素材の下着と着替えを加えてください。
お酒を加えるとけっこう重くなりますが、そこは致し方ないと割り切るしかありません。
僕がテントを張らない理由、テン場で酒の肴にでも聞いて下さいませんか。
素晴らしい軽量化、努力が報われますように。
ドライ素材の下着と着替えを加えてください。
お酒を加えるとけっこう重くなりますが、そこは致し方ないと割り切るしかありません。
僕がテントを張らない理由、テン場で酒の肴にでも聞いて下さいませんか。
Posted by SFM
at 2020年07月07日 20:22

SFMちゃん、こんばんは お勤めご苦労さま(^^)/
ご指摘のドライ素材の下着と着替えは黒いメッシュの袋に搭載済み⤴笑
・・・そうねんですネ(^^;)酒が問題!釣友のアイザック氏なんか缶の
酎ハイ4缶を皮切りにザックが18㌔超えようが持ってきますが、
焼酎を主軸に総量を鑑みながら調整していくつもりです。
テント張らない理由...是非とも聞かせてくださいネ(^_-)-☆
ご指摘のドライ素材の下着と着替えは黒いメッシュの袋に搭載済み⤴笑
・・・そうねんですネ(^^;)酒が問題!釣友のアイザック氏なんか缶の
酎ハイ4缶を皮切りにザックが18㌔超えようが持ってきますが、
焼酎を主軸に総量を鑑みながら調整していくつもりです。
テント張らない理由...是非とも聞かせてくださいネ(^_-)-☆
Posted by kaz13
at 2020年07月07日 20:46

こんにちは。
ブルーシートタープ常設ならテント要らないよ。
虫よけスプレーは持ってってね。
酒類、zeroの場合はキャップ付きの紙パックジュースを空にして、そこに酒類を入れて持っていったものです。
液体は飲めばなくなるし、缶や瓶と違い、紙パックなら焚火で燃やしてしまえば、帰路で空き缶空き瓶を背負わなくていいから。
ん?
来年?
誘われても行きませんよ(w
救助される自信100万%ありますから(笑
ブルーシートタープ常設ならテント要らないよ。
虫よけスプレーは持ってってね。
酒類、zeroの場合はキャップ付きの紙パックジュースを空にして、そこに酒類を入れて持っていったものです。
液体は飲めばなくなるし、缶や瓶と違い、紙パックなら焚火で燃やしてしまえば、帰路で空き缶空き瓶を背負わなくていいから。
ん?
来年?
誘われても行きませんよ(w
救助される自信100万%ありますから(笑
Posted by zero
at 2020年07月08日 13:08

ZEROさん、こんにちは
確かに あのアマゴンさんも先月櫛田で滑落し肋骨全折り
肺に穴空き ヘリコプターで搬送→入院されてたようなので、
キャラ的に被るZEROさん...そのお腹じゃヤバいかもしれませんネ(^^;)笑
初めての野営ですが、蚊居なくてスプレー不要らしいですワ(^.^)
確かに あのアマゴンさんも先月櫛田で滑落し肋骨全折り
肺に穴空き ヘリコプターで搬送→入院されてたようなので、
キャラ的に被るZEROさん...そのお腹じゃヤバいかもしれませんネ(^^;)笑
初めての野営ですが、蚊居なくてスプレー不要らしいですワ(^.^)
Posted by kaz13
at 2020年07月08日 18:29

肋骨全折り?
さらっと大変なことが書いてありますね
さらっと大変なことが書いてありますね
Posted by gordon at 2020年07月10日 12:34
gordonさん、こんにちは
そうなんですョ( ̄▽ ̄)
櫛田川でアマゴ発眼卵放流している松阪老舗 焼肉の宮本屋の専務
アマゴンさん... 上記のとおり滑落し肋骨全折り肺に穴空きヘリコプター
なんて ダイナミックなお人柄ですが、仕出かす事も凄いですワ(^^;)
そうなんですョ( ̄▽ ̄)
櫛田川でアマゴ発眼卵放流している松阪老舗 焼肉の宮本屋の専務
アマゴンさん... 上記のとおり滑落し肋骨全折り肺に穴空きヘリコプター
なんて ダイナミックなお人柄ですが、仕出かす事も凄いですワ(^^;)
Posted by kaz13
at 2020年07月10日 12:40

ご無事なら何よりですが大変なことですね。
仕出かすことが我々の笑えるレベルとは違います
ブルーシートで夜営は私もテレビの世界ですが、気をつけて遊んで来てくださいまし。
仕出かすことが我々の笑えるレベルとは違います
ブルーシートで夜営は私もテレビの世界ですが、気をつけて遊んで来てくださいまし。
Posted by gordon at 2020年07月10日 17:04
Gordonさん、ありがとうございます!
日々ヒルウォーキングと準備の日々です(^O^)
日々ヒルウォーキングと準備の日々です(^O^)
Posted by kaz13
at 2020年07月10日 17:47
