ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2021年06月19日

至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻

いや~今季ラストのビワマス釣りは
想像を遥かに超えた好釣果でした♪

釣れた匹数..二人でなんと53尾ちょきちょきちょき
尺以上..45㌢アベレージ 大物たちは60㌢に迫る勢いでした
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
曇天・無風の好条件 二人 日頃..善行の賜物❓(笑)
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
トヨレンジャー氏 有給休暇取り 6時半琵琶湖畔を船出船

レギュレーションで出せる竿数決まっており、ダウンリガー/レッドコア交互に試す
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
この釣りは優美な竿のベントカーブを見ているだけで楽しいにんまり
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
魚探に反応あり、程なく竿曲げ格闘するトヨレンジャー氏グッド
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
潮目に差し掛かかり 夥しいマイクロミッジが顔に纏わりつくエリアで好反応
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
銀鱗キラキラ砲弾のごとく美しいシルエットハート

早朝から怒涛のラッシュ止まずタバコタバコに火を点ける暇をくれません眠い 
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
1日釣れる匹数は5尾/人までとの規則があります
リミットの30㌢以下は釣れず 上がってくるのは40㌢以上びっくり大きいのは
60㌢に迫る大きさで、最初のうち30㌢台keepするものの後半は水中
リリース敢行で まさしく至福の大名釣りを呈し53尾の釣果グッド
これも確定カウントで、些少釣れたチビ入れれば60匹台だったかも...

至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
16時沖上りイカリ弱ったり50㌢後半のビワマスは生簀keep ここから10尾に絞ります
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
悦楽的満身創痍にんまり約10時間船上deヘロヘロなるも充実の釣果にご満悦炎
ビワマス歴10年トヨレンジャー氏も これ程迄型の揃う爆釣は初めて..感無量くす玉
こんなに準絶滅危惧種 幻のビワマス釣れてイイものかびっくり私の釣歴でもトップ級
イイ思いさせていただきましたピンクの星

至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
刺身はもちろん写真の中落ちも大切に取り今晩夕餉が楽しみにありましたちょき




このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(★令和3年度釣行記事)の記事画像
今季最後の三滝川アマゴ稚魚自主放流
三滝川アマゴ稚魚自主放流2回目:TD谷
GT御大からの贈り物
3泊4日釣りキャンプ
かもしかネット☆アマゴ親魚から採卵に成功!
今季最終釣行は亀仙渓谷へ
同じカテゴリー(★令和3年度釣行記事)の記事
 今季最後の三滝川アマゴ稚魚自主放流 (2022-05-06 11:14)
 三滝川アマゴ稚魚自主放流2回目:TD谷 (2022-03-24 14:23)
 GT御大からの贈り物 (2021-11-27 21:02)
 3泊4日釣りキャンプ (2021-11-22 10:49)
 かもしかネット☆アマゴ親魚から採卵に成功! (2021-10-24 11:08)
 今季最終釣行は亀仙渓谷へ (2021-10-01 13:01)

この記事へのコメント
そんなに釣れるんですか!
凄すぎです。
しかもかっこいい!
たまらんですね。
赤身でうまそうです。
Posted by 山猿山猿 at 2021年06月19日 19:32
あんまり釣り過ぎると罰が当たりやすぜ、旦那。

でも、中落ち美味しかったでしょ。
Posted by SFMSFM at 2021年06月19日 20:11
山猿さん、こんにちは

ビワマス…メッチャ美味しいので
是非ともご賞味ください!

普通はこんなに釣れないらしいですが
好条件が重なったようです(^^)

これだけ釣ると 当分行かなくてイイと
数日思うのですが また釣り行っちゃう
んですョね(笑)
Posted by kaz13 at 2021年06月20日 12:11
SFMちゃん、こんにちは

ちょっと釣れ過ぎですよネー( ̄▽ ̄)笑笑

6/末で禁漁なので まさしく有終の美!!
二人で10時間…休まず永遠釣り続けました。
トローリングも奥が深くSFMちゃんも
一度試してみるとイイですョ(^^)
メッチャ楽しいです♪
Posted by kaz13 at 2021年06月20日 12:17
kaz13さん こんばんは

かっこよい琵琶マスですね。このサイズの琵琶マスはサクラマスに見えます。
それがこんなに釣れているなんて・・・凄いです。羨ましいな~って思います。

kaz13さん本当に凄いです。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2021年06月21日 21:29
疑似餌さん、こんにちは

いつもお褒めいただき嬉しいです(#^.^#)

ビワマスはヤマメの降湖型なので、ご指摘とおり
サクラマスそのまんまなんです(^.^)

先回は10時頃から風が吹き湖とはいえ波が1㍍
航路が定まらず上手く流せませんでしたが、
今回は終日無風の曇天でビワマスの機嫌が
頗(スコブ)る良かったようです(@^^)/~~~
Posted by kaz13kaz13 at 2021年06月23日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
至福のビワマストローリング爆釣劇!!の巻
    コメント(6)