2020年12月17日
目蓋下垂直手術に挑む!!
こんにちは源流フライフィッシャーマンkaz13です

コッ! この写真... 妖怪じゃ~ありません
お恥ずかしながら私の面(ズラ)...
右目です
毎年..冬になると なぜだか右目だけが視力落ち、最近
夜釣りの帰りが
凄く見えずらく
おまけに ゴロゴロするので、眼科行ってみたところ 『だいぶ目蓋が下がってるね』と...
確かに旅行とか写真見ると「え~っ‼」って驚くほど 右目蓋外側が下がり人相悪いこと
御年(オントシ)57歳..最近は悠々自適なご隠居Lifeを過ごし時間は自由に使い放題なので
二つ返事で手術に挑むことにしました。過去何度となく渓流でコケたり落下したりと
痛みには滅法強い体質で、人間の体は非常に物理的に出来た道具であり修理は
必要との考えがあったので手術など怖くないし何も心配なく当日を向かえました。

可愛い看護師さんの非常に感じの良い丁寧な対応
余りの居心地の良さに日帰り入院とは言え手術まで
思わず
昼寝洒落込むkaz13 ※因みに30分おき麻酔の点眼4回有り
ようやく準備が出来たようで優しい
看護婦さんエスコトートde手術室へ。
戸扉開くと既に手術着纏(マト)う二人のdoctor..獲物を狙う猛獣のごとく藪睨み!
一瞬怯(ヒル)むも、そこは元・敏腕住宅営業..自分で言うな!の手腕を生かし
マスク超しに満面の笑み浮かべ「こんにちはァ∼宜しくお願いしま~す」
と...
っで、手術開始
まず最初に二人でボソボソ喋りながら恐らく切開する場所にマークを付けているのだろう
その後「少し痛いですよ~」と言われつつチョンチョン麻酔を打ってゆく「痛みには強いから
大丈夫です!」と啖呵切り 当然可愛い看護師サンの前で弱音吐く訳にもいかず それでも
知らずのうちに全身に渾身の力が入り死後硬直したクーラーの魚を呈し切開を待ちます。
『じゃ~はじめますね~ 麻酔効いてなかったら言ってね~』
スーッ! サクッとメスが入り アジが三枚に卸ろされる感触を味わう。
時折 グゲッ!っと麻酔効いていない部分があり思わず声を上げると
あーゴメン..と麻酔をチョンチョン・・・魚がハリ掛かりするのはこんな感じか?
二人の話を聞いていると一人は指導員(便宜上Ⓐ)と見習いⒷのようだ。
口腔外科の兄貴から「手術なんて そんなもんョ」と聞いていたものの
些少の不安が走る。右目..既に40分 目蓋落下が酷いので3ケ所切開し
縫い合わせは まぁとにかく丁寧に色々な方向へ引っ張りあげているようだ
「こんな感じでどうかね?」 散髪屋のごとく鏡で右目みせてくれる
どうかね...と聞かれても「あ~イイです」としか答えようは無かったが明らかに目がデカい!
次に左目を切開。途中Ⓑ見習いが「なんか支離滅裂になってきたなぁ」っでⒶに交代
築地市場でマグロを捌くがごとくの手際の良さ
20分で縫い合わせ完了
終わってみれば歯を抜く位の軽い手術にありました。

術後数分後のスナップその後天使のような可愛い看護師さん
検温・血圧測定いざ帰宅
何が痛いって...小1時間 あまりに力が入っていたので踵(カカト)が痛かったです

小学生の頃から目が線のようでしたが、
イイ歳こいて 円(ツブラ)らな瞳になった予感?(笑)

翌朝の検診でバンソコ剥がすと両目腫れてましたが
数日内に引き1週間後の抜糸までには可愛い瞳になってるとの事。
以上 闘病記でした
CF:幣ブログは若い奇特な読者なぞおらず老人に片足突っ込んだ
親爺連中がメインゲスト故 同じ症状お持ちの貴兄も多かろうと
敢えて恥晒しな投稿をUPさせていただきました。

コッ! この写真... 妖怪じゃ~ありません


毎年..冬になると なぜだか右目だけが視力落ち、最近


おまけに ゴロゴロするので、眼科行ってみたところ 『だいぶ目蓋が下がってるね』と...
確かに旅行とか写真見ると「え~っ‼」って驚くほど 右目蓋外側が下がり人相悪いこと

御年(オントシ)57歳..最近は悠々自適なご隠居Lifeを過ごし時間は自由に使い放題なので
二つ返事で手術に挑むことにしました。過去何度となく渓流でコケたり落下したりと
痛みには滅法強い体質で、人間の体は非常に物理的に出来た道具であり修理は
必要との考えがあったので手術など怖くないし何も心配なく当日を向かえました。

可愛い看護師さんの非常に感じの良い丁寧な対応

余りの居心地の良さに日帰り入院とは言え手術まで
思わず

ようやく準備が出来たようで優しい

戸扉開くと既に手術着纏(マト)う二人のdoctor..獲物を狙う猛獣のごとく藪睨み!
一瞬怯(ヒル)むも、そこは元・敏腕住宅営業..自分で言うな!の手腕を生かし
マスク超しに満面の笑み浮かべ「こんにちはァ∼宜しくお願いしま~す」

っで、手術開始

まず最初に二人でボソボソ喋りながら恐らく切開する場所にマークを付けているのだろう
その後「少し痛いですよ~」と言われつつチョンチョン麻酔を打ってゆく「痛みには強いから
大丈夫です!」と啖呵切り 当然可愛い看護師サンの前で弱音吐く訳にもいかず それでも
知らずのうちに全身に渾身の力が入り死後硬直したクーラーの魚を呈し切開を待ちます。
『じゃ~はじめますね~ 麻酔効いてなかったら言ってね~』
スーッ! サクッとメスが入り アジが三枚に卸ろされる感触を味わう。
時折 グゲッ!っと麻酔効いていない部分があり思わず声を上げると
あーゴメン..と麻酔をチョンチョン・・・魚がハリ掛かりするのはこんな感じか?
二人の話を聞いていると一人は指導員(便宜上Ⓐ)と見習いⒷのようだ。
口腔外科の兄貴から「手術なんて そんなもんョ」と聞いていたものの
些少の不安が走る。右目..既に40分 目蓋落下が酷いので3ケ所切開し
縫い合わせは まぁとにかく丁寧に色々な方向へ引っ張りあげているようだ
「こんな感じでどうかね?」 散髪屋のごとく鏡で右目みせてくれる
どうかね...と聞かれても「あ~イイです」としか答えようは無かったが明らかに目がデカい!
次に左目を切開。途中Ⓑ見習いが「なんか支離滅裂になってきたなぁ」っでⒶに交代

築地市場でマグロを捌くがごとくの手際の良さ

終わってみれば歯を抜く位の軽い手術にありました。

術後数分後のスナップその後天使のような可愛い看護師さん

何が痛いって...小1時間 あまりに力が入っていたので踵(カカト)が痛かったです


小学生の頃から目が線のようでしたが、
イイ歳こいて 円(ツブラ)らな瞳になった予感?(笑)

翌朝の検診でバンソコ剥がすと両目腫れてましたが
数日内に引き1週間後の抜糸までには可愛い瞳になってるとの事。
以上 闘病記でした

CF:幣ブログは若い奇特な読者なぞおらず老人に片足突っ込んだ
親爺連中がメインゲスト故 同じ症状お持ちの貴兄も多かろうと
敢えて恥晒しな投稿をUPさせていただきました。
Posted by kaz13 at 13:46│Comments(10)
│サイドトピック
この記事へのコメント
こんにちは。
お疲れ様でしたm(_ _)m
術後の写真を拝見すると、10歳は若く見えます。大成功ですね\(^-^)/
お疲れ様でしたm(_ _)m
術後の写真を拝見すると、10歳は若く見えます。大成功ですね\(^-^)/
Posted by ラビット at 2020年12月17日 16:03
ラビットさん、こんばんは
10歳なんて、それじゃ30歳台ってことですネ(^.^)笑
あくまでプチ整形じゃなく、視界拡げて渓流での
安全度UPを狙ったんですワ(^O^)笑
10歳なんて、それじゃ30歳台ってことですネ(^.^)笑
あくまでプチ整形じゃなく、視界拡げて渓流での
安全度UPを狙ったんですワ(^O^)笑
Posted by kaz13 at 2020年12月17日 17:30
お疲れ様でした。
腫れが引けば良い感じになってそうですね!
年齢がいくとだんだん下がって見えにくくなりますよね。
とても参考になりました。
手術お疲れ様でした。
腫れが引けば良い感じになってそうですね!
年齢がいくとだんだん下がって見えにくくなりますよね。
とても参考になりました。
手術お疲れ様でした。
Posted by 土橋香代子 at 2020年12月17日 21:42
お疲れさまでした。
これで沢筋の遡行は万全ですネ。
フッフッフッ。
手ぐすね引いてお待ちしておりますヨ。
これで沢筋の遡行は万全ですネ。
フッフッフッ。
手ぐすね引いてお待ちしておりますヨ。
Posted by SFM
at 2020年12月17日 22:14

香代ちゃん、こんばんは
ヘボ・ブログまで観てくれて嬉しいねぇ♪
ありがとー(^O^)
歳と共に重力に逆らえず あちこちポンコツに
なりますが、人間の身体って凄いよネ!
57年前の自動車なら絶対に動かないョ(笑)
今回よもや整形っう訳じゃなく数年前から
視界が狭く もしや緑内障?と思ったら単に
目蓋下垂という病気?らしく、高校の時は
既に目蓋降りて細目だったからなぁ…と思い
ましたが、思い切って手術してみました。
香代ちゃん…お目々パッチリ美人さん
なんで手術要らないと思いますが参加に
して頂き本望でした(^-^)
ヘボ・ブログまで観てくれて嬉しいねぇ♪
ありがとー(^O^)
歳と共に重力に逆らえず あちこちポンコツに
なりますが、人間の身体って凄いよネ!
57年前の自動車なら絶対に動かないョ(笑)
今回よもや整形っう訳じゃなく数年前から
視界が狭く もしや緑内障?と思ったら単に
目蓋下垂という病気?らしく、高校の時は
既に目蓋降りて細目だったからなぁ…と思い
ましたが、思い切って手術してみました。
香代ちゃん…お目々パッチリ美人さん
なんで手術要らないと思いますが参加に
して頂き本望でした(^-^)
Posted by kaz13 at 2020年12月17日 22:18
SFMちゃん、こんばんは
無事生還して参りました!な〜んてネ(笑)
感じの良い可愛い看護師さんばかりだったので
泊まりたかったんですが残念ながら日帰り入院
でした(^_^;)
因みに眼を治しても高所怖いのは治ってませんので
来年はロープ持参で行きますしビシビシ弱音吐き
まくりますので その節は宜しくお願いしますネ(笑)
無事生還して参りました!な〜んてネ(笑)
感じの良い可愛い看護師さんばかりだったので
泊まりたかったんですが残念ながら日帰り入院
でした(^_^;)
因みに眼を治しても高所怖いのは治ってませんので
来年はロープ持参で行きますしビシビシ弱音吐き
まくりますので その節は宜しくお願いしますネ(笑)
Posted by kaz13 at 2020年12月17日 22:33
手術したんですね。
怖くなかったですか?
部分麻酔は私は怖いです。
手術しないとどうなるんですか?
私にもいずれやってくるでしょう。
可愛いい看護師さんには会いたいです。
怖くなかったですか?
部分麻酔は私は怖いです。
手術しないとどうなるんですか?
私にもいずれやってくるでしょう。
可愛いい看護師さんには会いたいです。
Posted by 山猿
at 2020年12月18日 11:12

山猿さん、こんにちは
手術?...全然怖くないですョ(^.^)笑
夏..蚊に刺されて痒いのは苦手ですが、
元来痛みには強いので平気です。
放っとくと人相悪く 釣りしてる時 視界狭く
頭痛の原因のひとつらしいです。
当初は緑内障?を疑い通院したんですが
目蓋下垂という病気?らしく、逆に緑白の
内症じゃなくて良かったなぁ..の安堵感から
この際だからとスンなり手術受けてホント
良かったです(#^.^#)
手術?...全然怖くないですョ(^.^)笑
夏..蚊に刺されて痒いのは苦手ですが、
元来痛みには強いので平気です。
放っとくと人相悪く 釣りしてる時 視界狭く
頭痛の原因のひとつらしいです。
当初は緑内障?を疑い通院したんですが
目蓋下垂という病気?らしく、逆に緑白の
内症じゃなくて良かったなぁ..の安堵感から
この際だからとスンなり手術受けてホント
良かったです(#^.^#)
Posted by kaz13
at 2020年12月18日 12:24

kaz13さん、こんにちは!
目の近くは怖いですよね。昔魚からルアーを外すときに跳ねられて、右瞼の上にルアーが掛かり、外科手術で取ってもらいましたが、痛みと恥ずかしさで暫く釣りを止めていたことがあります。
復活したらアジングを教えてください。伊勢の方に遠征します。
目の近くは怖いですよね。昔魚からルアーを外すときに跳ねられて、右瞼の上にルアーが掛かり、外科手術で取ってもらいましたが、痛みと恥ずかしさで暫く釣りを止めていたことがあります。
復活したらアジングを教えてください。伊勢の方に遠征します。
Posted by 疑似餌
at 2020年12月20日 13:25

疑似餌さん、釣りに行ってて返信遅くすみません汗
そりゃ怖い思いしましたねぇ( ̄▽ ̄)手術は列記としたお医者さんが
キッチリしてくれるんで怖くないですが、ルアーのフックは想像した
だけで痛くなります(+o+)
今年は特に南伊勢・紀北のアジが不調で、尾鷲ボート釣り前夜
エサにしようと臨んだところ何と2尾!!涙 日曜の夜だと言うのに
釣り客...ZERO!!! よっぽど釣れてない印象でした(~o~)
年末までには 密かに見つけた常夜灯無いんですが
メバリング出来る?気になる場所があるのでチェックし
良かったらお誘いしますネ(^^)/
そりゃ怖い思いしましたねぇ( ̄▽ ̄)手術は列記としたお医者さんが
キッチリしてくれるんで怖くないですが、ルアーのフックは想像した
だけで痛くなります(+o+)
今年は特に南伊勢・紀北のアジが不調で、尾鷲ボート釣り前夜
エサにしようと臨んだところ何と2尾!!涙 日曜の夜だと言うのに
釣り客...ZERO!!! よっぽど釣れてない印象でした(~o~)
年末までには 密かに見つけた常夜灯無いんですが
メバリング出来る?気になる場所があるのでチェックし
良かったらお誘いしますネ(^^)/
Posted by kaz13
at 2020年12月22日 13:26
