ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2021年09月26日

新車買う

我が家の大蔵大臣=hn妻より
『今年は私のCX-5買い替えたので 経費上あなたのは来年ね』
とのお達しあり ジッと我慢していたのですが 軽car白ナンバー
9/末期限との情報に触れ忍耐の折衝が功を奏し晴れて納車

新車買う
当初ジムニーシエラをギンギン改造して林道仕様にするつもりが
狭い・リア横開き燃費等 数々の不満要素..本格的4DWとは言え
通常走る9割以上は何んの変哲なきFRで宝の持ち腐れかと・・・



発売当初よりoutdoor何~んちゃって感が程良く近所の親爺友
ZERO氏の愛しの奥チャン昨年購入..実車見せて貰い 試乗もし
一択購入したのがSuzuki スペーシアギア4WDターボ

注釈:数年前若くて気立ての良い嫁サン貰ったZERO氏..イイ歳こいて嫁をチャン付けします(笑)

早速ソロキャン仕様構築すべくプロジェクトを始動ロケット
新車買う
9/16(木)岐阜のディーラーで晴れて納車
同日CT男爵馴染みの車屋持ち込みナビキャン/ドラレコ等付けて貰う
新車買う
フロント/リア及びフォグランプのシルバーガーニッシュはご愛敬
新車買う
今風な3カメラドラレコ装着し、1㌅ちょい上げリフトUP
それにオールテレンタイヤ ホワイトレターで武装していこうかと...

新車買う
当然ソロキャン仕様という事で専用ベッドキット組み込みますキラキラ
これでFF釣り、車中泊、キャンピング等 大活躍の予感です にんまり


このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(★令和3年度釣行記事)の記事画像
今季最後の三滝川アマゴ稚魚自主放流
三滝川アマゴ稚魚自主放流2回目:TD谷
GT御大からの贈り物
3泊4日釣りキャンプ
かもしかネット☆アマゴ親魚から採卵に成功!
今季最終釣行は亀仙渓谷へ
同じカテゴリー(★令和3年度釣行記事)の記事
 今季最後の三滝川アマゴ稚魚自主放流 (2022-05-06 11:14)
 三滝川アマゴ稚魚自主放流2回目:TD谷 (2022-03-24 14:23)
 GT御大からの贈り物 (2021-11-27 21:02)
 3泊4日釣りキャンプ (2021-11-22 10:49)
 かもしかネット☆アマゴ親魚から採卵に成功! (2021-10-24 11:08)
 今季最終釣行は亀仙渓谷へ (2021-10-01 13:01)

この記事へのコメント
こんばんは。
良い色ですね。私のアトレーと違い燃費良いみたいで..
オートクルーズですと..コレまた凄い装備まで
近いうちに拝見させて頂きますm(_ _)m
Posted by ラビット at 2021年09月26日 19:24
ラビットさん、こんばんは 今頃ベロンベロンなんでしょうネ(笑)

昨日は神戸市まで行って1㌅リフトUPしてきました。
明日インチUPタイヤを滋賀県長浜まで行って付けてきて
取り敢えずソロキャン林道仕様完成なので暇な時見に来てくださいネ♪

因みに昨日神戸行ってから淡路島南端までの往復 燃費16.9㌔/hでした
4WDのターボで三人乗車だったので、こんなモンかと...
Posted by kaz13kaz13 at 2021年09月26日 19:37
凄い..私のは5月にふもとっぱら行った際、1名乗車あとはキャンプ道具だけで..な、な、なんと11.7kmでした(◞‸◟)
Posted by ラビット at 2021年09月26日 20:03
ラビットさん…
それはクラウン並みの燃費ですネ(笑)

今度 互い試乗して遊びましょう(^^)/
Posted by kaz13 at 2021年09月26日 20:51
妄想がふくらみますね。
釣りに車中泊に大活躍しそうですね。
活躍しそうです。
新車羨ましいです。
Posted by 山猿山猿 at 2021年09月27日 19:12
愉しそうなクルマ。

今度釣りに連れてって下さいな。
Posted by SFMSFM at 2021年09月27日 20:03
kaz13さん こんばんは!

まさに釣り車中泊にピッタリの車ですね。まさか軽に乗り換えるとは・・・・
実は私もCX-5から軽への乗り換えを検討していたのですが、先を越された感じです。

PS 来月バイク乗りの集まりでともやま公園に行きます。夜はベロベロだとおもいますが、昼間アジングしてみます。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2021年09月27日 21:05
山猿さん、こんばんは

文中にも記したとおり、随分昔...23歳頃 社会人になって1台目が

初代スズキ・アルトワークスで 営業始めた頃..ストレス解消に よく

鈴鹿スカイライン走ってました。既に愛着が沸いてきましたョ(笑)
Posted by kaz13kaz13 at 2021年09月27日 22:09
SFMちゃん、こんばんは

スペーシアギア林道仕様にして伺おうかナ・・・思ってましたが

間に合うかなぁ~?と思ってましたが全然間に合わず今季

終了ですネ(~o~)

来季は是非ともこの車で馳せ参じますので宜しくお願いします!
Posted by kaz13kaz13 at 2021年09月27日 22:13
疑似餌さん、こんばんは

今年 渓流早期に馴染みの渓..林道走ってたんですが3㍍超え積雪
林道は相当荒れており やはり軽だと楽なんですネ(^-^)

それと最近のハイトワゴンって凄い性能良く高速100㌔/hまでなら
余裕の走破性!今のところですが4WDターボでも燃費17.2㌔/ℓと
なかなかイイ数字叩き出してます。何と言ってもCX-5より広くて
荷物積み易いのが気に入ってます。

PS。来月志摩に来られるんですネ(^-^)是非とも日程決まったら
教えてください!覗きに行こうかなぁ(^O^)笑

因みに昼間はアジング難しいかも...です。もしされるのでしたら
朝方 波切の堤防でオモリ付けて遠投し沈めると良型くるかも
しれません。
Posted by kaz13kaz13 at 2021年09月27日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新車買う
    コメント(10)