ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2024年07月22日

道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征

昨日はBlueMountain氏案内で50overブラウントラウトを仕留め
夕方海鮮三昧、夜はメバリングに興じていた


道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
そして森町のとある広い駐車場で睡眠車中泊

7/7(日) ☔この日は朝から雨.. 道の駅YOU遊・もりへ移動し朝食方々ノンビリ過ごし、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
その後 七飯町にある道の駅なないろ・ななえに立ち寄りインバウンド宜しく土産を爆買いロケット
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
そして函館方面へ南下し お目当て..ハセガワストアーで焼き鳥弁当を購入
限定のガーリックライスうま辛焼き鳥弁当中盛りと観光客丸出しでご当地Tシャツ
そして夜飯にネギマ&焼きそばwithビール購入し日本海側の渓を目指した

道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
海沿いに出ると既に雨上り、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
通り掛かり源泉かけ流し浸かり、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
目的地に到着 幾分笹濁り増水ですが明日取り敢えず竿は出せそうだ
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
潰れたテニスコートに車停め、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
独り宴会..早々に車中泊睡眠


7/8(月)明け方ザーザー☔降雨あり見ると茶増水ガーン
スペギア号車ベッドキッド組みスパナリフト&インチUP 釣り車中泊仕様に仕立て凄く気に入ってますが
唯一天井..雨降ると昭和チックおうちバラック小屋のごとくボトボト雨音うるさいのが玉に瑕

道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
諦めかけたが8時雨上がり 靴のまま入渓地点淀みにヤッチー刺すと、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
ポヨンと釣れてきたので大半ポイント潰れ貧果覚悟で入渓
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
こんな茶増水でも希に緩流あり、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
果敢にニンフ喰わえるイワナが釣れてきた
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
岩盤エグレで形成された淀み、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
要所々々で反応が有り
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
因みに先回釣行の投稿⤵ 7枚目の写真に たまたまエグレが写っていたが目測6~70㌢の増水
だったようだ⇒ https://kaz13amago.naturum.ne.jp/e3595224.html
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
流されぬよう慎重な遡行
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
岩が作るヨレは小さくともイワナの避難場所
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
流石はヤッチーニンフの為せる技ウィンク
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
流さぬよう、心折れぬよう自分との闘いアップ平静を保つ
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
元々魚影抜群な渓ゆえエスケープ・ポイントには押し並べて反応有り
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
10時脱渓
2時間..厳しい釣行であったが入渓広場から修行の滝まで22尾の釣果を得た
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
先回入った時の修行の滝の画像と比較すると増水具合が見て取れる
上記のunderbarをクリックして貰うと前回画像閲覧出来ます(パソコンのみ)
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
納竿後 山超え太平洋側八雲に出て、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
長万部(オシャマンベ)名物カニご飯を堪能..舌鼓を打ち、
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
洞爺湖のマイナー温泉温泉いこいの家にて寛ぐ

道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
そして今晩の宿泊地..行きに泊まった民宿へ到着
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
オーナー夫婦に函館土産話ししながらの夕食は格別であった
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
この頃からペースを掴み 日程伸ばそうか?な位 余裕が出てきましたにんまりナイス


このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(道南遠征2024)の記事画像
エピローグ~19泊20日⑭道南遠征の記録
羊蹄山麓へ戻り復習釣行~19泊20日⑬道南遠征
50overブラウントラウト仕留めるの巻~19泊20日⑪道南遠征
単独復習釣行~噴火湾へ注ぐ渓~19泊20日⑩道南遠征
タカスエ大明神との3連戦 最終日 ~19泊20日⑨道南遠征
タカスエ大明神との3連戦2/3 ~19泊20日⑧道南遠征
同じカテゴリー(道南遠征2024)の記事
 エピローグ~19泊20日⑭道南遠征の記録 (2024-07-24 08:03)
 羊蹄山麓へ戻り復習釣行~19泊20日⑬道南遠征 (2024-07-23 07:50)
 50overブラウントラウト仕留めるの巻~19泊20日⑪道南遠征 (2024-07-21 09:09)
 単独復習釣行~噴火湾へ注ぐ渓~19泊20日⑩道南遠征 (2024-07-20 08:10)
 タカスエ大明神との3連戦 最終日 ~19泊20日⑨道南遠征 (2024-07-19 04:54)
 タカスエ大明神との3連戦2/3 ~19泊20日⑧道南遠征 (2024-07-18 06:22)

この記事へのコメント
北海道へ行って休息日が設定できるのは
贅沢ですね。時間を贅沢に使いましたね。
私も早く退職したいです。
どれも美味しそうです。
やきとり弁当は有名ですね。
雨の中、お疲れ様でした。
Posted by 山猿山猿 at 2024年07月22日 08:07
山猿さん、こんにちは

死ぬまで仕事するのも一つの生き方で素敵と思いますが
早々に隠居し趣味に没頭するのも有りかな?思ったのは、

20歳の頃読んだ 赤星鉄馬著「ブラックバッス」‥
日本の芦ノ湖に初めてブラックバスを移植した人物の
影響が少なからずあった気がします^_^

山猿さんルアーされるので一度読んでみると興味深いかも
しれませんョ(^^)
Posted by kaz13 at 2024年07月22日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道南日本海側の渓 復習釣行~19泊20日⑫道南遠征
    コメント(2)