2025年01月22日
ヤッチーニンフ用GBニンフ・タイイング方法 詳細
にほんブログ村
遠くの釣り友より私が傾注するヤッチーニンフで使うGBニンフの巻き方を
詳しく教えて欲しいとのオファあり ヘッポコタイイングですが掲載します
よくSNSで『これで爆釣!』なぞ記事踊ってますが 今回 紹介するニンフ.. 個人的には
2シーズンの経験を踏まえ とても良く釣れると思ってますが あくまでも1つのケースと
捉えFFマン諸氏タイイングのヒントに閲覧頂ければ本望と思ってます
まず下準備..左奥に移っているミミズのような物体⇒ダビング材&アイスダブを練り込み
ボディ材をあらかじめ作っておきます
鉄板カラーはFLオレンジ!ボディは濃い色より薄く根元ブラウン系とのコントラストがあった方が
通年 反応が良かったです
リードフライ(手元)フックTMC413J #14 ビーズ:タングステン2.8㍉スリッド
トレーラー(先)はフック杉坂TP-S22 ビーズ:ブレス2㍉
フックを変える理由はダブルトレーラーの重さに差を付けたいのでトレーラーの方は
より細軸.杉坂のジグフックを使用。より根掛かりしないようにするための工夫です
まずフックにスレッド下巻きをしビーズをガッチリ固定します
下巻き用スレッド(糸:オレンジ色)はUNI Thread..太い3/0Wを使用
にほんブログ村
因みに仕上げ用はUNI Thread8/0Wを使う事で より繊細な仕上げが可能
スレッド8/0Wでフックのゲイブ半円後端まで巻き光物のLATERALを4~5回巻き止め
ケイムラコート材を塗り補強。リードフライ(手元)は後ほどフロロカーボン糸を使い
トレーラー(先)を取り付けるのでゲイブの先端までLATERALを巻き過ぎると擦れて
壊すので写真の位置くらいが限界です
乾いたらフェザントテールを8~9本切り出し巻き止める
ジグフックで巻いたGBニンフは水中をキール状で流れるのでテールは下向きとする
Soft Wire(銅線)をテイルの根元に巻き付け、フェザントテール余りをフックへ
3往復ほど巻き止めて、
虫っぽい胴体を下巻きで演出する
Soft Wire(銅線)の太さはリード(手元)フライは#30、トレーラー(先)は#33を使用
そしてテール根元にUVスレットを付け1.5往復丁寧に巻き止め
ケイムラコート材で補強する
あらかじめ作っておいたダビング&アイスタブなミミズをスレッド巻き付け
丁寧にボディへ巻き、
妻の裁縫箱から黙って拝借したマチ針使いピックアップ
場所によりボディ材の巻き硬さが違うので一遍にボディ材をピックアップせず
針先で硬さを指先で感じながら少しづつ出し整えていきます
経験上 フェザントテイルニンフ的 細身のフライよりエッグのようなポテッとした
形状の方が明らかに反応が良いのでボディは太く作ってます
そして虫の胴体を演出するようSoft Wire(銅線)を4巻きほど..
そして再びマチ針でボディ整形
GBゴールドビーズ手前に濃いブラウン系ミミズを巻き止めスレッドにクルクル
地道にピックアップし整える
ここでも一挙に出そうとせず少しづつ丁寧にピンピンしていきますが
時々ハリ先に引っ掛けてアイスタブを長く引き出します。スレッドを
切らないよう気を付けてください
パートリッジを1枚取り出しGB根元に巻き止めます
左親指と人差し指で羽根を後方へ摘まんで前の方へ重ならないよう巻きます
なお写真で見えづらいですが止め位置から羽根のファイバーまでは3㍉ほど
余白を取った方が綺麗に巻けます
ファイバーをバラケさせ後方へ保持しスレッドを2~3巻き、
パートリッジを心持ち後方へ向けます
これで完成!なおパートリッジはパラパラ綺麗に巻いた方が写真映え良いですが
ダブルトレーラー仕掛け作るとき手で潰れ崩れますので神経質になる必要はなく
釣果にも影響無いので気にしなくて大丈夫です
因みに このGBニンフ一つ巻くのに約40分..
GBエッグルヤーン・エッグは同じ時間で8個巻け釣果は変わらないのが悩みの種と言えましょうw
にほんブログ村
Posted by kaz13 at 13:50│Comments(2)
│☆令和7年度釣行記事
この記事へのコメント
丁寧な解説ですね。
とても分かりやすいと思います。
これで爆釣と言ってもいいのでは?
とても分かりやすいと思います。
これで爆釣と言ってもいいのでは?
Posted by 山猿 at 2025年01月22日 17:00
山猿さん、いつもありがとうございます(^^)
この2年ヤッチーニンフ追求してて最大公約数的
釣れるマテリアル てんコ盛りな毛鉤に進化中!
妄想しながら巻くのが又 楽し♪なんですよね^_^
この2年ヤッチーニンフ追求してて最大公約数的
釣れるマテリアル てんコ盛りな毛鉤に進化中!
妄想しながら巻くのが又 楽し♪なんですよね^_^
Posted by kaz13 at 2025年01月22日 18:17