2025年01月24日
奈良県 天川ニジマス冬季釣り場 再び
にほんブログ村
今季2回目 奈良県 天川ニジマス冬季釣り場
今年は大物放流したらしく去年と比べ魚影幾分薄いものの引きが存分楽しめる好釣り場
平日はそれ程 釣り客おらず 気兼ねなく竿を振れ解禁前のリハビリに丁度良い♪
4:00am 三重県 自宅を出発
事故多発で全国に その名を轟かす無料高速「名阪国道」針テラス降り地道70㌔ひた走る
7:30am千円3枚握り締め漁協滑り込み 釣り客2番目鑑札貰う
川原の雪は解け 先回 朝の気温 氷点下2℃ 今日はプラス3℃ ポカ陽気な予感
前回釣行記事はこちら⇒ https://kaz13amago.naturum.ne.jp/e3617968.html
今回はC&R区間 最下流部まで歩き入渓 中間地点 トンネル手前まで やってみる
さて実釣開始棚1ヒロと少々..主流向こう緩流にワタルマーカーを置きトレース
緑印底に定位するのが見て取れ 黄印へ投入..岩盤に挟まれた急流に
引っ張られぬよう少しドラッグ掛けると上流方向スポッとマーカーが消し込んだ!
小ぶりなるも幸先良き一尾
今日の毛鉤はGBエッグルヤーンをチョイス
オレンジとサーモンピンク2トーンで巻いてみたが好反応
このポイントでは橙丸マークに3尾魚影が見え 手前水色矢印の流れに引っ張られ
ドラッグ掛からぬよう苦心しトレース
場を休めALL3尾 同型Fish on!!
※備考:ここは岩盤の上でレギュレーション破り已む無く魚..水から出しSorry
但し撮影後1分以内リリースし元気に戻って行ったので ご容赦ください
そして少し上流 岩盤際を流れる主流
棚1ヒロ半 着水と同時タテメン咬ましドラッグフリー演出すると..
40㌢UP ひれボロなるも存分 引きを堪能す
にほんブログ村
開けたポイント 此処彼処 魚影見て取れる
棚下1㍍ GBエッグルヤーン Soul River LS 12ft #3/4改
このポイントは小型が固まっていたようで、
場を休めては釣り続け、
同型4尾 仕留める
ニンフを落ち込み上に挿し落として白泡下へ誘導し上流側にメンディング
露出した岩ギリ漂わせニンフが岩に差し掛かるとマーカーが微妙に沈み
間髪入れず竿を立て 快心の引きを堪能
大きな岩が流れを二股に分け まずは手前..激流へ投入
UVスレッドが効いてる?GBニンフも反応上々
そして今度は流れの間..スポットを狙うと、
納得の尺上 結局この落ち込みで3尾獲る
そろそろ退渓ポイント トンネル前の橋が見えてきた
岩盤上から主流向こう白泡ギリに挿し緩流 小さなメンデ咬ましつつトレースするとドカン!
50㌢UP精悍なオス虹GETに満足し昼12:00pm納竿としました
これにて今季 天川は終了 今後ニンフ巻き貯め2/1揖斐川解禁に備えます(^^)
にほんブログ村
Posted by kaz13 at 09:46│Comments(2)
│☆令和7年度釣行記事
この記事へのコメント
楽しんでますね。
今年に入ってすでに飛ばしてますね。
ナイス釣果です。
50ともなくるも迫力が違いますね。
今年に入ってすでに飛ばしてますね。
ナイス釣果です。
50ともなくるも迫力が違いますね。
Posted by 山猿 at 2025年01月25日 14:41
山猿さん、いつもありがとうございます^_^
今年 天川はデカいのも入れており存分引きを
楽しめました。
やはり掛けてすぐ魚寄ってこない遣り取りは
痛快ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
今年 天川はデカいのも入れており存分引きを
楽しめました。
やはり掛けてすぐ魚寄ってこない遣り取りは
痛快ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by kaz13 at 2025年01月25日 15:11