ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2022年05月12日

シーバス釣行・9、10回..爆死編

最近 付き合いとは言え 他釣り宇津々を抜かし本業フライフィッシングはおろか
第二メインのシーバスも疎かにて当分他釣り自粛しようか思案している次第..

そんな気分にさせた釣行が今回の2回...イイことばかり自慢げに投稿するのではなく、
日記帳としてヘボい状況も備(ツブサ)にデータとして残していくのが本懐かと・・・
ネコ

5/8(日)9:30am現場待合せ
トヨレン氏10数年ぶりフライ竿振るとの事でトンネル超えの渓へ同行

シーバス釣行・9、10回..爆死編
今年は低温で未だ新緑が眩い渓を釣り上がり
9割以上 氏に竿を振らせるも0坊主..
シーバス釣行・9、10回..爆死編
朝の気温11℃..今年の魚は例年より5㌢ほど小さく厳しい釣行でした。


昼間F竿持つも殆ど振らずのフラストレーションから
その夜 些少の疲れを引きずりシーバス夜釣りへ出掛ける

シーバス釣行・9、10回..爆死編
しかしベイトの気配皆無..潮は動くも反対から強風が吹き荒れ
現場でお逢いした菰野猛者氏とも『お手上げですナ』撤収=0坊主
どくろ



5/11(水)前日4:00am..朝帰りのイカ釣りから明け
これまた不甲斐ない釣行だった事もあり勇んで夜釣りへGo!!


そこそこ気配あり ベイト岸際良好で超チビ3尾を獲る
シーバス釣行・9、10回..爆死編
そして潮変わり場所移動直前での もぅ一振りが運の尽き・・・
狭いストラクチャーを狙ったのですが何とトンでもない方向へルアー飛び係留艇へ引っ掛けロスト
気を取り直し仕掛け作り替え再投入し 回収岸際..誰かが残した釣り糸にルアーが引っ掛かる
びっくり
そこでランディングネットに引っ掛けルアー回収を試みるも何と!ジョウイントからタモ部が抜け
為す術もなく静かに沈下
わーんガーンえーん
シーバス釣行・9、10回..爆死編
超高級:昌栄ライディングネットino=実売価格¥13,000-&エリ10: 2個(約¥2,500-)相当・・・
総額:¥15,500 一夜にして藻屑と化す (大涙)おまけに回収中に闇夜で気付かず岸壁沿い太いワイヤーからピンッと出た針金に人差し指刺し血がドバドバ(>_<)



昨晩は流石に凹みましたが翌朝...

よく考えれば昌栄ネットはナイロン編みで魚臭いし引っ掛かったルアー
やたら外すの難儀で そのうち買い替えを検討してました

シーバス釣行・9、10回..爆死編
そしてネット検索で気に入った色合い¥2,990-サンライクネット発見 びっくり
シーバス釣行・9、10回..爆死編
少し重いらしいが魚に優しくフック外し易いらしい嬉しいPVCラバー
シーバス釣行・9、10回..爆死編
昌栄のタモジョイントはご覧のとおり小さく指挟みやすく怖い
シーバス釣行・9、10回..爆死編
そこで今回は同社サンライクの派手なタモジョイント¥2,980-買い足し、
シーバス釣行・9、10回..爆死編
ついでに腰にネットを掛ける安物のシャフトステー¥1,370-を密林で合わせ購入しました。


昌栄とサンライク差額:約7千円...
どれだけ使い勝手違うか後日インプレしていきます 〈今季累計:45尾〉


このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(★令和4年度釣行記事)の記事画像
備忘録】2022FF釣果の記録
寝袋考察☆DODたらこデラックス対Bears Rock-34℃寝袋
三重県南勢アジング紀行☆久々の爆釣
久々のアジング@SM波止
季節外れ四日市港ショアジギングに挑戦
初秋の日常..Northmountainの日々~11月後半
同じカテゴリー(★令和4年度釣行記事)の記事
 備忘録】2022FF釣果の記録 (2023-01-03 14:04)
 寝袋考察☆DODたらこデラックス対Bears Rock-34℃寝袋 (2022-12-24 21:30)
 三重県南勢アジング紀行☆久々の爆釣 (2022-12-16 14:44)
 久々のアジング@SM波止 (2022-12-10 10:00)
 季節外れ四日市港ショアジギングに挑戦 (2022-12-05 19:23)
 初秋の日常..Northmountainの日々~11月後半 (2022-11-27 16:01)

この記事へのコメント
kaz13さん こんばんは!

なんか災難でしたね。きっと神様が釣り(仕事)しすぎだから休養しなさいって伝えているんですよ。ご自愛ください。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2022年05月13日 00:01
擬似餌さん仰る通り!!

基本釣りは独りでやるもので
隠居暇爺…付き合い釣りが続き
少々疲れました(´∀`*)

数日休養し随分回復しましたが
今後は付き合い程ほどにマイペース
やっていきます(^-^)

ありがとうございます!!
Posted by kaz13 at 2022年05月13日 05:44
釣りのあるあるですね。
そうゆう災難も釣りのうちですね。
私なんて災難多いです。
自分で招いてるのもありますがね。
ブログは日記なので私もありのまま記事にしてます。

ところでブログ壊れてませんか?
過去記事の方が変な表示になります。
一時的なものなのか?
こちら側に問題があるかも知れませんが
Posted by 山猿山猿 at 2022年05月13日 08:06
山猿さん、こんにちは

ブログ表記..変ですか?こちらは異常なし・・・
もしかしてナチュブロがロシアか中国のサイバー攻撃に
遭ったのかもしれませんネ(~o~)w

山猿さんも時に災難あるって聞いて少し安心しました(笑)
基本的に今回のようなトラブルの原因は得てしておっしゃる通り
自分にすべて起因してます( ̄▽ ̄)汗
Posted by kaz13kaz13 at 2022年05月13日 10:58
釣り行き過ぎです!羨ましい〜
15,000円ロストは痛い!プラグ2個でも凹みます。
Posted by tom.tkg at 2022年05月14日 10:41
tom.tkg さん、こんにちは

・・・凹みましたワ(~o~)

でも次の投稿乞うご期待!!!(笑)
Posted by kaz13kaz13 at 2022年05月14日 12:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス釣行・9、10回..爆死編
    コメント(6)