ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2024年10月07日

今季タイラバ初陣@志摩

10月に入り渓流は禁漁.. 釣り隠居爺の今後は来年3月までのFF漁閑期
タイラバat志摩、アジングat鳥羽 そして来季本流ウェットFFに向けて
近所の川でのダブルハンドスペイのキャス錬に励もうと考えている

今季タイラバ初陣@志摩
っで、10月5日(土)早速船タイラバ釣り今季解禁ロケット行って参りました
前日パールロード沿い駐車スペースで車中泊睡眠ゆっくり朝飯喰い現場へ向かう
今季タイラバ初陣@志摩
今シーズンに向けジャッカルのビンビンスイッチを購入雷湾内なので45㌘が標準
今季タイラバ初陣@志摩
今年も地元在住:村松船長の漁船に乗る
彼とは一昨年 堤防で会い「タイラバ行かん?」の縁であり、乗り合いは知らん人と並ぶ
道の駅 公衆便所のようで好まず タイラバは村松船長出船のみと決めている

今季タイラバ初陣@志摩
前夜☔降雨あり水潮気味、予報の風が吹かずドテラ流しには厳しい状況で
それが返って闘志に火が点き 昼飯そこそこ 8時から9時間永遠と釣り続け
型は出ぬものの数はそれなりに揃う

今季タイラバ初陣@志摩
鯛は刺身とチャリコは干物、ガンゾウヒラメも小ぶりにて一夜干し
ピンのオオモンハタは水炊きにして、ガシとイシモチは 煮付け
現場で皮剥き持ち帰ったクサフグは唐揚げとみりん干しとす


今季初陣タイラバは まともな大きさ鯛が1尾のみでしたが錆びた腕のリハビリに
丁度良いトレーニングとなりました
フフフ


このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(☆令和6年度釣行記事)の記事画像
ヤッチーニンフ釣行計画を練る【新年ご挨拶】
アマゴ稚魚自主放流プロジェクト近況1225
タイラバ&アジング@志摩
【追記】Daiwa アジング用クーラーBOX 新旧交代の儀
Daiwa アジング用クーラーボックス新旧交代の儀
ヘッポコフライマン メバリング行くの巻@鳥羽
同じカテゴリー(☆令和6年度釣行記事)の記事
 ヤッチーニンフ釣行計画を練る【新年ご挨拶】 (2025-01-09 12:55)
 アマゴ稚魚自主放流プロジェクト近況1225 (2024-12-25 10:20)
 タイラバ&アジング@志摩 (2024-12-22 12:26)
 【追記】Daiwa アジング用クーラーBOX 新旧交代の儀 (2024-12-13 21:27)
 Daiwa アジング用クーラーボックス新旧交代の儀 (2024-12-10 16:58)
 ヘッポコフライマン メバリング行くの巻@鳥羽 (2024-12-06 11:46)

この記事へのコメント
渓流が終っても忙しいですね。
さっそく釣りを楽しんでますね。

海の魚は美味しいから好きです。
Posted by 山猿山猿 at 2024年10月08日 21:09
山猿さん、こんばんは
名古屋も そろそろ涼しくなりましたか?w

仰る通り海の魚を釣る場合 狩人と申しましょうか
どうしても「美味い」魚を釣ろう!縄文時代DNAが
発状してしまいますネ(~o~)笑
Posted by kaz13kaz13 at 2024年10月08日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今季タイラバ初陣@志摩
    コメント(2)