ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2023年07月29日

5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻

FB繋がり 兼ねてからご一緒しようメッセで約束し約1年以上経過..山梨在住 hn ぐっちゃん
敏腕フライマンは言うに及ばず 同じボサ藪沢好き嗜好合い7/24(月)飛騨秘境の渓 誘われ、


相前後し飛騨高山在住FF猛者Zakio氏より7/27(木)~/28(金)「こっち来て釣りやらん?」
一度三重県へ戻るのも時間 ガソリン代 勿体なく ならば..と日曜前泊5泊6日飛騨遠征の旅


55歳リーマン卒業..釣り隠居生活の身の上にて 時間自由に使いたい放題..こういう時に便利です(^_^)
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
長い日程だったので5話に分けブログ執筆 綴っていきたいと思います



7/23(日)三重北勢を出発 長良川堤防道路北上 R21岐阜市街掠め関インター東海北陸道
飛騨古川 宮川沿いを走り幾重の峠を越えようやく目的の飛騨秘境へ至る林道にたどり着く
最近スピード出さず軽トラ爺サン並み8時半出発所用時間7時間要し目的地15時半に到着

5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
ぐっちゃん7/24(月)入渓する峰之谷西之谷小1時間と決め 軽く探りを入れてみる
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
初めての渓キラキラ否応なく武者震い..と言うか この水系 ガッチリ熊の生息域で
『ココ=熊』汗評判高く 今迄 来たかったが躊躇していた所以である

5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
小渓流 カンパネラ・ショートシリーズC3693F6.9ft #3に#14パラシュート流すと..
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
第一号小ぶりなイワナテヘッ落ち込み白泡から流芯トレースにきた
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
2本筋..白泡の間 イワナ好みそうな緩流にフライ漂わせると..
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
白泡の中から喰い上げてきた


初めての渓なので小場所も丹念に探りを入れてみる
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
ようやく この水系特有..らしい 朱点眩いブラウンbackキラキラ
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
そろそろ1時間..落ち込み毛鉤浮かせ手前岩 当たる寸前 毛鉤消え反射的にアワせを入れる
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
型小さいながら魚影濃く手の平収まるサイズはカウントせず13尾の釣果
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
時計見ると17時..陽は傾き薄暗い 並走林道無く川筋を下る
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
車まで戻り軽く夕食済ませ 橋の上から何の気なしにタバコ川原 見てたら...
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
わかりますガーン もう少しUPしてみますネ
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
なんとびっくりド‼デカい熊が川を横切る倒木を橋代わりに渡っていくではないですかびっくり びっくり汗
震える手でスマホ取り出し撮影したので渡り終える寸前..下半身しか撮れませんでしたガーン


熊ホイッスル・熊鈴3個リンリン鳴らし爆竹ロケットロケット花火 総動員は言うに及びませんどくろ
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
翌朝 近寄り倒木を間近かで見ましたが、熊の全長は有に1.8㍍はあろうかとガーン
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
ぐっちゃん来る明日を待ちわび心細い一夜..車中泊を過ごしました。  つづく


このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(☆令和5年度釣行記事)の記事画像
新年明けましてNewランディングネット入魂
今年の釣り納めは近所の川でレインボー
本年最終釣行☆アジングにタイラバ
年末☆志摩アジング紀行
タイラバ仕掛けを自作してみる
初体験‼ 三重県紀北@錦出船 鯛天秤ふかせ釣り
同じカテゴリー(☆令和5年度釣行記事)の記事
 新年明けましてNewランディングネット入魂 (2024-01-03 18:28)
 今年の釣り納めは近所の川でレインボー (2023-12-29 15:38)
 本年最終釣行☆アジングにタイラバ (2023-12-17 13:51)
 年末☆志摩アジング紀行 (2023-12-15 17:04)
 タイラバ仕掛けを自作してみる (2023-12-13 12:20)
 初体験‼ 三重県紀北@錦出船 鯛天秤ふかせ釣り (2023-12-09 10:59)

この記事へのコメント
kaz13さん こんばんは!

かなり大型の熊ですよね!!!怪我無くて幸いでしたね。
乗鞍方面の情報ですが、昨年どんぐりが豊漁だったらしく、子熊連れの母ぐま多いようです。良く行くキャンプ場も夕方の爆竹が半端ないレベルでなっています。

それにしてもバンバン釣りますんね。凄すぎです。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2023年08月05日 22:37
疑似餌さん、おはようございます

長野の開けた渓3泊4日遠征から帰って参りました

今年 熊 多いですよネ(~o~) 今回も路肩で着替えて

腰掛けメール打ってたら、5㍍..ガードレール沿いに

気配感じ オゥ!って吠えたら ガサッ!って黒い物体

逃げて行きましたワ(~_~メ)怖
Posted by kaz13kaz13 at 2023年08月09日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5泊6日釣り遠征@飛騨① 初日前哨戦の巻
    コメント(2)