ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2023年09月12日

3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?

川の畔で車車中泊
夜の気温19℃ いつものごとく やること無しにて19時就寝睡眠
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
目覚まし無しで5時起床 今季最終日9月9日C&R区間より上流..往年の釣り区間へ入渓
解禁当初 竿が乱立していた堰堤上のプール 誰独りおらず魚の気配無く時の流れを感じる
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
陽が射してきた
20数年前..昔は川がイイ感じに蛇行し淵と瀬が交互に入り乱れていた記憶だが
数年前に出水あったらしく 往年の渓相 見る影無し

3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
それでも魚影あり 毎度のごとくミニ・ヤマメ(虹?)から..
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
前方に真新しいコンクリート護岸が見える
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
魚たちは対岸の緩流筋に固まっているようで、
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
ALL ヒレボロ成魚なるも引きを楽しませてくれる
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
このポイントでは3尾 成魚放流ものヤマメ獲る
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
Facebook等 関東の御仁に多いが魚の写真..型は大きくとも
全体像は少なく尾ヒレ隠している被写体が多い理由がわかるような気がした

3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
それにしても放流が充実していて抜かれてない? 昔は超メジャー河川だったが人が入っていない?
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
ヘッポコkaz13でも容易くポンポンと..
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
折角の撮影..ヒレぼろ尾鰭隠すよう苦心してみた
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
此処まで小1時間 11尾
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
いずれも良型なるも ALLヒレぼろ..何となく興醒め 真新しい護岸過ぎ脱渓し林道を戻る


そう言えば昨日C&R土管の橋から最上流堰堤まで百㍍区間をやっていなかった
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
やはり自然交配..元気なレインボーは楽しい音符
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
先稿で写真挿入し忘れたが小ぶりながらヤマメ健在 2割の確率で釣れていた
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
やはり小さくともヒレがピンな魚を釣り続けたいと思う
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
川原から道へ戻る直前に公園のような小川あり釣れる予感ハート試しに竿出すと..
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
川原は炎天下 丁度木陰が心地良いハート
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
こんな水路で果敢に生きる姿に ヒレぼろとは言え畏敬の念を抱かざるをえないキラキラ

堰堤白泡の下..
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
ヤッチ-棚下80㌢
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
思いの外 引き強く 釣り堀状態を楽しむテヘッ
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
柵が邪魔をしゴボウ抜き地面コロげ廻りゴメンなさいわーん 当然 丁寧にALLリリース敢行~
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
50㍍区間を一往復..5尾のヤマメと出会う
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
禁漁直前3日間62尾 存分堪能させて貰いましたにんまり
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
過ぎゆく夏 綺麗な渓魚との出逢い フライフィッシング続けてきてホント良かったにっこり
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
里へ降り温泉温泉浸かり、
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
名物:ソースかつ丼 カッ喰らい、
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
100歳超えた駄猫チョボ待つ家路に着きました
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
今回も楽しい車中泊車遠征やったなぁ~にんまり

【エピローグ】
今回遠征した川は蒲田川です 以前は温泉地熱の影響で3月解禁当初からドライにバンバン!
全国津々浦々からFF猛者集い私も25年ほど前に数年通いました 当時有名FFM 岩井渓一郎
鈴木寿 杉坂研二諸氏が解禁当初3人並んで竿を振っていたのを目撃し雑誌にも掲載された..
あの頃が この川のピークだったのかもしれません。老練猛者が岩に腰掛けライズを待つ大淵は
跡形もなく イワナ・ヤマメ中心だった魚影はレインボー・ホウライマスに変わり、フライマンの姿は
殆どなく若いカップルがルアー竿を振る管理釣り場のような光景...憂う諸氏もおられるでしょうが
これも時の流れ..これはこれで逞しく果敢に生きる渓魚たち 禁漁直前にこれだけの釣果出せる
河川は ある意味貴重!違った意味で蒲田川..健在を感じた有意義な釣行でした(^-^)



このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(☆令和5年度釣行記事)の記事画像
新年明けましてNewランディングネット入魂
今年の釣り納めは近所の川でレインボー
本年最終釣行☆アジングにタイラバ
年末☆志摩アジング紀行
タイラバ仕掛けを自作してみる
初体験‼ 三重県紀北@錦出船 鯛天秤ふかせ釣り
同じカテゴリー(☆令和5年度釣行記事)の記事
 新年明けましてNewランディングネット入魂 (2024-01-03 18:28)
 今年の釣り納めは近所の川でレインボー (2023-12-29 15:38)
 本年最終釣行☆アジングにタイラバ (2023-12-17 13:51)
 年末☆志摩アジング紀行 (2023-12-15 17:04)
 タイラバ仕掛けを自作してみる (2023-12-13 12:20)
 初体験‼ 三重県紀北@錦出船 鯛天秤ふかせ釣り (2023-12-09 10:59)

この記事へのコメント
早く寝ますね。健康的です。
放流が充実してますね。
ヒレは残念ですが、
放流ものなので仕方ないですね。

こちらのソースカツ丼とはまた違い
うまそうですね。
Posted by 山猿山猿 at 2023年09月13日 21:51
山猿さん、こんにちは

解禁初期のひれボロはまさしくウゲッ‼なんですが

禁漁数日前に釣った個体には「頑張って冬越せョ」と

エール送っときました(^_^)

ソースかつ丼ってホント美味しいですネ!最高!!
Posted by kaz13kaz13 at 2023年09月14日 18:15
相変わらずの爆釣!
流石ですね。

このような開けた渓でニンフはやり易いのでしょうか?
少し長めのロッドでワンキャストでポイントに入れる感じ?

Dry馬鹿ですが、ちょっと興味でちゃいます
Posted by OFKEN at 2023年09月19日 17:00
OFKENさん、こんにちは

基本 ドライとニンフは似たようなもので やり易さでは
開けた渓に軍配上り、でもボサでもニンフ出来ます(^^)

今迄7.6ftグラスロッドでやっていて今回8.8ftにしましたが
やはり長い方がやり易かったです

キャスト等については幣ブログ8月16日付け記事⇒
https://kaz13amago.naturum.ne.jp/e3553102.html 且つ
MiyagikebariさんのYouTubeご覧頂ければ概要掴めるかと(^-^)

ドライに拘る気持ち..私も長年同じだったので痛いほどよくわかります
でもOFKENさん行かれる関東方面..釣り人が多くスレている川ほど
ニンフ試すべきと思うんですね(^_^)

ドライに戻すしたくなる気持ちをグッと堪え、グチャッと絡んだ糸を
辛抱強く解き まずは管釣りで試してみるのもイイかもしれませんネ♪

なんで今迄やらんかったんやろ?..必ず思いますョ(^^)v
Posted by kaz13kaz13 at 2023年09月19日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3泊4日 奥飛騨遠征☆9/9禁漁前日 有終の美 飾れるか?
    コメント(4)