2021年02月11日
毛鉤巻き(タイイング)の達人
フライフィッシングは4つのカテゴリーから成るらしい。
①フィッシング(釣る) ②キャスティング(投げる)
③サイティング(観察)そして④タイイング(毛鉤巻き)
フィッシャーマンにより各4要素の比重には違いがあり
釣りもせんと 毛鉤ばかり巻いてる御仁おるかと思えば、
毛鉤 付けんとキャストの練習ばかり励む猛者もいる。
私なんぞ釣り7割 大勢を占め、 その他1割の比重...
誠に趣のある奥深い趣味...それがフライフィッシングにあります。
道南の函館に 釣りに長け ズバ抜けてタイイングが
上手いhnタカスエ大明神という御仁がおられる。

ニンフを巻けば ほれ!! この通り

これほど端正込めた「釣れる」毛鉤を巻く御仁を他に知らない 函館GOTO御大も凄いが


春色のコンパラダンも ほれ!この通り


食欲をソソリ 思わず喰い付きたくなるミッジ群

これだけ巻くのに どれだけの時間を費やしているのだろうか...
日に3個巻ければ上出来なkaz13の想像を遥かに超えた所業にあります


去年 カディスを贈呈頂き 沢山アマゴ・岩魚釣らせて頂きました

hnタカスエ氏はFacebookで長らくの釣り友であり、

先般ヒョンな遣り取りから再び有難く贈呈頂く運びとなりました


揖斐川水系MK川にてボンズ喰らいヘロヘロで帰宅すると
宅配届き、春限定


写真で拝見していた以上に艶かしさ倍増のニンフ群


おまけに20数年前に作成されたストライクマーカーまで同封

『フライマンにとって
これほど嬉しい贈り物は他に無し❕❕ 』
タカスエ大明神!本当にありがとうございました

Posted by kaz13 at 16:05│Comments(4)
│NML管釣り2020
この記事へのコメント
素晴らしい技術です。
こりゃぁ釣らなきゃタカスエさんに顔向けできませんネ。
それから、FFの4つのカテゴリーにもう一つ、渓歩きなども加えて頂けませんかネ。
こりゃぁ釣らなきゃタカスエさんに顔向けできませんネ。
それから、FFの4つのカテゴリーにもう一つ、渓歩きなども加えて頂けませんかネ。
Posted by SFM
at 2021年02月11日 19:47

SFMちゃん、こんばんは
やはり わかる人には この毛鉤の素晴らしさは
わかりますよネ(^.^)ホント惚れ惚れしちゃいます。
もう30年以上前…その本はもうどっかいっちゃい
ましたが、FF始めたばかり…一生懸命だった頃、
その本に4つのカテゴリー書いてあったんですね。
SFMちゃんおっしゃる渓歩きは③サイディングに
入ると思われます。確か突き詰めれば竿も握らず
サイディングに行き着くなんて書いてあった記憶
ですが、我々この世代になると渋温泉の師匠を
想像しつつ、いつかはそんな感じに昇華して
ゆくのかもしれませんネ^_^
やはり わかる人には この毛鉤の素晴らしさは
わかりますよネ(^.^)ホント惚れ惚れしちゃいます。
もう30年以上前…その本はもうどっかいっちゃい
ましたが、FF始めたばかり…一生懸命だった頃、
その本に4つのカテゴリー書いてあったんですね。
SFMちゃんおっしゃる渓歩きは③サイディングに
入ると思われます。確か突き詰めれば竿も握らず
サイディングに行き着くなんて書いてあった記憶
ですが、我々この世代になると渋温泉の師匠を
想像しつつ、いつかはそんな感じに昇華して
ゆくのかもしれませんネ^_^
Posted by kaz13 at 2021年02月11日 20:45
フライには4つのカテゴリーがあるんですね。
知りませんでした。勉強になります。
大量ですね。そして、綺麗です。
凄い人がいるもんですね。
知りませんでした。勉強になります。
大量ですね。そして、綺麗です。
凄い人がいるもんですね。
Posted by 山猿
at 2021年02月12日 11:41

山猿さん、されてる渓流ルアーも奥が深いと思いますが
フライの世界も多岐に渡る分野に各々造詣の深い猛者が
おりまして、変人も多く誠に興味深い世界で楽しめます(^-^)
フライの世界も多岐に渡る分野に各々造詣の深い猛者が
おりまして、変人も多く誠に興味深い世界で楽しめます(^-^)
Posted by kaz13
at 2021年02月12日 19:53
