2021年02月08日
朝..チョイとヒト振り ノースマウンテンレイク
昨日は日曜で上駄娘も帰省していた事もあり
終日 タイイングに勤しんでおりました

先回までストリーマーでの引き釣りは#8ゾンカー等デカい毛鉤
との先入観があり、趣向変えルースニング用♯12のビーズヘッド
ファジーフライをフローティングラインに付け引いた所、意外にも
好反応




この色に反応良かったのですが、

エビを模してオレンジでも巻いてみました

陽に当てて見ると艶かしくテイルとボディが光り
魚を寄せる...かもしれません
今日は昼前まで どうにか竿振れる風模様と予見し
馳せ参ずると、一番乗りにあらずhn腹好しサンが
極寒の中 果敢に


まずシンキングヘッドに昨日巻いたオレンジ・ビーズ付け
着水後15カウントそしてチョンチョンとデッドスロー底引きに
コンコンと心地よい反応

アワセ入れスッポ抜けの連続を反省し、コンの後..逃げる
シュリンプイメージでズルズル引くとゴン


小ぶりながら2投目..綺麗な泣き尺をGET

次に連続じんわり超デッド引き時々ポーズにゴゴン


今日の魚はヒレがとても綺麗で嬉しいです


そして納竿前 40㌢over 納得の一尾にて竿を収めました

入れ替わり常連hn塩原さんへも挨拶し2時間半の釣行完徹
本日は3尾の釣果でしたがアタリ4回で3尾獲れ満足にありました
Posted by kaz13 at 13:14│Comments(2)
│NML管釣り2020
この記事へのコメント
水深5メールでも夏場、トラウトは越せないですか。
もっと深ければこせるかな??
夏場を越せれば更にでかくなるんですけどね。
オレンジが目立つていい感じですね。
もっと深ければこせるかな??
夏場を越せれば更にでかくなるんですけどね。
オレンジが目立つていい感じですね。
Posted by 山猿
at 2021年02月09日 12:10

山猿さん、こんばんは
多分..少なからず居残りは居ると思われます
初年度から数年は残ったらしいですが、温暖化..夏場の酷暑で
厳しいとの話しです。
予想的中で オレンジ好反応でした(^-^)
引っ張る釣りは今回はじめてなんですが、本日ネットで技法や
考え方を色々学んだので、次回以降もう少し釣れる?予感です(^^)v
多分..少なからず居残りは居ると思われます
初年度から数年は残ったらしいですが、温暖化..夏場の酷暑で
厳しいとの話しです。
予想的中で オレンジ好反応でした(^-^)
引っ張る釣りは今回はじめてなんですが、本日ネットで技法や
考え方を色々学んだので、次回以降もう少し釣れる?予感です(^^)v
Posted by kaz13
at 2021年02月09日 19:04
