ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 フライフィッシング:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

タグクラウド

2024年12月04日

ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る

前泊で奈良の冬季釣り場行こうか準備してましたが
天気予報を上廻る風が吹き 寒いので頓挫汗

ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
今日はヤッチーニンフに使うフライフックについて考察してみます

ヤッチーニンフとは東北の佐藤渉氏が開発したワタルマーカーを使い
ダブルトレーラーニンフを沈める広くは ルースニングのカテゴリーに
属する釣法でYouTuber Miyagikebariさんが動画で世に広めたと
再三 幣ブログでも紹介してきました

ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
上記イラストは そのMiyagikebariさん動画から勝手に拝借しました..ゴメンなさい(^^;)
リードフライに2.8~3㍉タングステンゴールドビーズ、トレーラーフライはブレスの2㍉
ゴールドビーズを使う事でトレーラーフライが浮く姿勢でトレースするのでフックが
上向きとなり思いの外 根掛かりは少ない
(一般ルースニングの半分以下くらい)
ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
それでも沈める釣りなので どうしても根掛かりは避けられず、
ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
これは今季 相棒のトレーラーフライを失い残った歴戦のリードフライたちである
つまり根掛かった場合8割方 トレーラーフライ..稀に2割がリードフライなので
このようにリードフライだけが残りストックされているのである



少しでも この状況を改善すべくフック形状について考えてみた
ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
通常リードフライにティムコのTMC413J #14(左上)と右上:TMC413J #12
トレーラーには右下のヤフオク・ノーブランド カーブシャンク#12を使ってきたが
どうもカーブシャンクの この形状が より根掛かりを誘発するのでは?と仮定

ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
やはり ジグ形状の方が根掛かり回避すると思われるが如何せん
TMC413Jは軸が太く もう少し軽量なジグフックでトレーラーを浮かせたい...

んで見つけたのが岡崎のショップ:KEN-CUBEオリジナルTP-S22というジグフックを
取り寄せてみたが 413Jより細身で強度もあり早速巻いてみたがイイ感じ
(^-^)
ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
こんなの巻いてたら釣りに行きたくなったkaz13にありましたw



このブログの人気記事
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り
三重県員弁川 チョロッと虹鱒釣り

ハンターカブC125 早速ラーツー敢行
ハンターカブC125 早速ラーツー敢行

寺尾ロッドを熱く語るの巻
寺尾ロッドを熱く語るの巻

ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる
ダムに沈む筈の渓でアマゴと戯れる

鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー
鈴鹿スカイライン初めての峠越えプチツー

同じカテゴリー(☆令和6年度釣行記事)の記事画像
ヤッチーニンフ釣行計画を練る【新年ご挨拶】
アマゴ稚魚自主放流プロジェクト近況1225
タイラバ&アジング@志摩
【追記】Daiwa アジング用クーラーBOX 新旧交代の儀
Daiwa アジング用クーラーボックス新旧交代の儀
ヘッポコフライマン メバリング行くの巻@鳥羽
同じカテゴリー(☆令和6年度釣行記事)の記事
 ヤッチーニンフ釣行計画を練る【新年ご挨拶】 (2025-01-09 12:55)
 アマゴ稚魚自主放流プロジェクト近況1225 (2024-12-25 10:20)
 タイラバ&アジング@志摩 (2024-12-22 12:26)
 【追記】Daiwa アジング用クーラーBOX 新旧交代の儀 (2024-12-13 21:27)
 Daiwa アジング用クーラーボックス新旧交代の儀 (2024-12-10 16:58)
 ヘッポコフライマン メバリング行くの巻@鳥羽 (2024-12-06 11:46)

この記事へのコメント
根掛かりは少ないんですね。
針が上向きだからですか。
勉強になります。

巻いてると釣りに行きたくなる気持ち分かります。
元気ですね。
Posted by 山猿山猿 at 2024年12月05日 16:18
山猿さん、こんばんは

仰る通りキール状態と言いまして
ビーズが下、フックが上なので
根掛かり少ないです^_^

毛鉤巻いて行きたくなったんですが
潮廻り的に今晩は海に行っちゃいました(^^;;
Posted by kaz13 at 2024年12月05日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤッチーニンフのトレーラーフライについて語る
    コメント(2)